簡単■□かぼちゃサラダ□■手抜き

ワンボールで出来ます。
盛り付け用陶器や耐熱お皿で作れば洗い物なし ꒰。•◡•。꒱
このレシピの生い立ち
お店で食べておいしかったので、くくぱどの先輩たちのレシピを見て作り、簡単にできる方法を書きました。
先輩方はレーズンやナッツ入り,ゆで卵乗せなどをおすすめされてますねー。どんどんアレンジしてくださいな♪
簡単■□かぼちゃサラダ□■手抜き
ワンボールで出来ます。
盛り付け用陶器や耐熱お皿で作れば洗い物なし ꒰。•◡•。꒱
このレシピの生い立ち
お店で食べておいしかったので、くくぱどの先輩たちのレシピを見て作り、簡単にできる方法を書きました。
先輩方はレーズンやナッツ入り,ゆで卵乗せなどをおすすめされてますねー。どんどんアレンジしてくださいな♪
作り方
- 1
耐熱ボールに、種を取ったかぼちゃ
を約1×2cm~2×3cm位に切って入れ、約1×1cmまでの粗みじんの玉ねぎを入れる。 - 2
ラップかなにかで蓋をしてレンジ。火が通るように。
1000wだと混ぜながら計4分ちょい~5分といったとこです! - 3
注:玉ねぎから水分が出る時があります。
傾けて捨ててください。
有っても害はないですが、べちゃべちゃになっちゃいます。 - 4
火が通ったらマヨネーズを1~2秒握って入れよく混ぜる。
味付けと、熱さで水分が飛び乾燥するのを防ぐ為なのですよ! - 5
塩コショウをぱらっと入れお砂糖を入れてて軽く混ぜてください。
少し甘い目のほうが、美味しい様に思いますヽ(^o^) - 6
「味付けの好み」の中からバラバラっと、又は好きな調味料を味見しながら、少しづつ入れて混ぜてねー(^^)
- 7
あとはさまして出来上がり!
かぼちゃをマッシュポテトみたいに潰してもいいし幾つか潰してもいいし、固形のままでも美味しい。 - 8
皮をむかないので黄色と緑があり、それなりに華やかです♪あとはトマトやキュウリでVerアップできますね~
コツ・ポイント
手順4、5、6で味付けしますが、何をどう入れたらおいしいかはお好みです。いい味付けを見つけてね♪
私は時間短縮のためサラダ用陶器の大きなお皿で作りますが、混ぜるのでちと汚れて見た目は今イチです( ^ω^ ) きれいにしたい人は別の器でね!
似たレシピ
-
-
-
-
ぐちゃっと混ぜて!マッシュかぼちゃサラダ ぐちゃっと混ぜて!マッシュかぼちゃサラダ
レンジで加熱したかぼちゃをジップロックの上から手でぐちゃっと混ぜて!ボウル要らずだから洗い物も減らせる(笑)keis♪
-
-
-
-
-
その他のレシピ