ホイル焼きで簡単リゾット。七草粥代わりに

ゆっこさん @cook_40129471
パスタに絡めてもおいしいけど、やっぱりリゾットが一番。
このレシピの生い立ち
ホイル焼きで余ったスープの活用法ですが、出来上がりがあまりにおいしいので。余り物なだけに!
ホイル焼きで簡単リゾット。七草粥代わりに
パスタに絡めてもおいしいけど、やっぱりリゾットが一番。
このレシピの生い立ち
ホイル焼きで余ったスープの活用法ですが、出来上がりがあまりにおいしいので。余り物なだけに!
作り方
- 1
まずは「香味ペーストでホイル焼き」を作る!
- 2
お魚を美味しく食べた後、あえてスープを残す!
- 3
冷やご飯を混ぜて一晩、冷蔵庫の中で寝かせる。子供が泣いて食べたがるけど我慢。これ大事!
- 4
次の朝、熱したフライパンでオリーブ油で一気に炒める!とろけるチーズをのせ、とけたらできあがり!
- 5
今日は七草粥の日。2018年1月7日の朝。6日の夜にホイル焼きして、7日の朝までご飯混ぜて冷蔵庫に入れてた。
コツ・ポイント
冷やご飯にスープを混ぜたら必ず一晩おいてくださいねー。化けますよー。
現に子供たちが一気に食べてしまったので写真すら残せなかった(T ^ T)
似たレシピ
-
-
★ 七草粥リゾット ★ ★ 七草粥リゾット ★
七草粥だと物足りないので、リゾット仕立てにしてみました。食べやすくておいしかったです こちらでお料理ブログやってますhttp://plaza.rakuten.co.jp/kanata0714/ ここみぃこ -
-
-
-
中華風七草リゾット 七草がゆ塩こうじ入り 中華風七草リゾット 七草がゆ塩こうじ入り
1月7日。アメリカでも、一年の無病息災を願って粥を作ります。手に入る具材で七草にし、中華風リゾット仕立てにしました。 Little Darling -
-
-
-
七草粥のオムレツ風リゾット 七草粥のオムレツ風リゾット
一月七日(人日の節句という)の朝に無病息災を願って古来より食べられている七草粥……。七草━━即ちセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)を入れて炊いたお粥ですが、ちょっと余ったのでトマトとトマトケチャップを加えてトマトリゾット風にし、ふわとろオムレツを乗せてオムレツのようなお粥にしてみました!以前にもリゾット風のオムライスを作っておりますが(※リゾットオムライス参照)、今回は七草粥を使ってより簡単にできるスタイルです。まあ、ほぼトマトリゾットとふわとろオムレツのようなモノなのでだいたい想像できる味かとは思いますが七草がほろ苦い大人の味ですよ☆ 平中なごん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19761180