栄養満点☆生わかめとじゃこのふりかけ

jyaico
jyaico @cook_40054813

覚えやすい調味料の配合で
無添加で栄養満点のふりかけです♪
おにぎりにも、お弁当にも重宝しますよ☆
このレシピの生い立ち
冷凍ストックの生わかめが大量にあるので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生わかめ 180〜200g位
  2. 青口ちりめんじゃこ 60g
  3. 炒りごま 大さじ2
  4. ★醤油・ミリン・酒 各大さじ3

作り方

  1. 1

    生わかめは、みじん切りにする。
    半凍りにするとみじん切りにしやすいです。

  2. 2

    さっと流水で洗う

  3. 3

    油をひかず、フライパンに生わかめを入れ
    水分を飛ばす。
    水分が飛びやすいので、大き目のフライパンがいいです!

  4. 4

    かなり水分が飛んだ所で、ちりめんじゃことゴマを入れ、ちりめんじゃこが香ばしい香りがするくらいまで炒る。

  5. 5

    ★の調味料を入れ、焦がさないように
    汁気が完全に無くなるまで炒る。
    火加減は、そのつど調整して下さい。

  6. 6

    バットにアルミホイルを引き「5」をなるべく重ならないように広げ、トースター
    1000Wで10分〜15分水分を飛ばしていく

  7. 7

    3分に1回は、スプーンでひっくり返して、万遍に水分が飛ぶようにする。
    焦げ注意!!

  8. 8

    ちりめんじゃこがカリカリになって
    かなり水分が飛べばトースターから出してラップはせず、そのまま放置→乾燥!できれば半日

  9. 9

    沢山作ってストック〜☆

コツ・ポイント

焦がさないように注意して下さい!

熱々のご飯にかけて少しおくと、若干カリッしてる生わかめが、若干戻ってこれ又うまい!

少し手間はかかりますが作ってみる価値アリです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

jyaico
jyaico @cook_40054813
に公開
40歳の七夕の日に乳癌の告知を受け手術→抗癌剤治療→放射線→5年間のホルモン治療…と、癌のフルコースを歩んでいます。病気をしてから改めて『食』の大切さを感じました。添加物だらけの世の中ですが、できる限り体に優しい物を選ぶようになりました。家族の為にも ♡つくれぽ下さった皆様。毎回本当に嬉しく、感謝の気持ちで一杯になります。ありがとうございます♡・マクロビオティックセラピスト取得
もっと読む

似たレシピ