ミルキー抹茶ブレッド

jelwee
jelwee @cook_40081591

ほろ苦い抹茶生地にミルキーな抹茶フィリングがしっとり♡
このレシピの生い立ち
何年も前から気に入って作っているパンです。少しずつ配合を変えながら今の状態に落ち着きました。

ミルキー抹茶ブレッド

ほろ苦い抹茶生地にミルキーな抹茶フィリングがしっとり♡
このレシピの生い立ち
何年も前から気に入って作っているパンです。少しずつ配合を変えながら今の状態に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×17パウンド型2本分
  1. パン生地
  2. 強力粉 280g
  3. 抹茶 6g
  4. 上白糖 25g
  5. 4g
  6. ドライイースト 3g
  7. スキムミルク 5g
  8. 無塩バター 30g
  9. 卵黄 1個
  10. 牛乳 卵黄と合わせて220g
  11. 抹茶のフィリング
  12. 無塩バター(柔らかくしておく) 20g
  13. コンデンスミルク 20g
  14. 卵白 20g
  15. 抹茶 3g
  16. 薄力粉 27g
  17. トッピング
  18. 卵白(フィリングで使った残り) 適量
  19. 粉糖 適量
  20. 鹿の子大納言など 100~120g

作り方

  1. 1

    型に油を塗り16×22にカットしたオーブンペーパーを2枚用意しておく

  2. 2

    HB、捏ね器で生地を作り一次発酵40分

  3. 3

    発酵が終わった生地を2個に分割して(280g)四角に折りたたみベンチタイム15分

  4. 4

    フィリングの材料を順に混ぜて置いておく

  5. 5

    ベンチが終わった生地を20×25くらいに伸ばし巻き終わり部分2㎝くらい残してフィリングを半量ずつ塗る(約40g)

  6. 6

    お好みの豆類50~60gを均等に散らす(今回は鹿の子大納言とうぐいす鹿の子)

  7. 7

    手前からくるくると巻きしっかり閉じる。27センチくらいに整える

  8. 8

    閉じ目を上にして、閉じ目部分から半分にカットする

  9. 9

    中央で交差させ三つ山を作る。(ゆったりと編む)

  10. 10

    オーブンペーパーの短辺に合わせて置く

  11. 11

    ペーパーごと型に入れる。
    型上1㎝~1.5㎝くらいになるまで発酵させる

  12. 12

    発酵が終わったら残りの卵白を塗り粉糖をたっぷり振る
    170度のオーブンで 18分~20分焼く

  13. 13

    焼けたらショックを与えて型から出す

  14. 14

    トッピングの卵白と粉糖の効果で表面がカリッカリでおいしいです♡

コツ・ポイント

◎編む時はなるべく層が見えるように編むと仕上がりがきれいです
◎粉糖はオーブンに入れる直前に振って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jelwee
jelwee @cook_40081591
に公開
☆北九州市在住☆ パンとお菓子を作るのがお休みの日の楽しみです♪皆様のレシピを参考にさせていただいてます(=^・^=)コメント欄クローズしており大変失礼いたします頂いたレポのお礼に伺えませんが、感謝の気持ちを込めて掲載させて頂いてます♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ