炊飯器でやわらか!ローストビーフ

konny1552 @cook_40094445
絶対に硬くならない、絶品ローストビーフです。
このレシピの生い立ち
ID : 19870469 ☆☆みなみ☆☆ さんのレシピを参考に何度か作り、少しアレンジしてます。
作り方
- 1
塊肉にクレイジーガーリックを全体にふりかけて、ラップでくるんで一晩寝かせます。
- 2
冷蔵庫から出して室温に戻した肉にミートネットをかけて、フライパンで全体に焼き色をつけます。
- 3
漬けダレの材料を一煮立ちさせて
- 4
ジップロックに肉と漬けダレを入れて、ストローを使って可能な限り空気を抜きます。
- 5
炊飯器に沸騰したお湯を入れて少し冷めたら(80℃くらい)お肉を入れて、保温スイッチを入れて、60分。
- 6
ソースの材料全部と漬けダレを混ぜて鍋で煮立てて水分が半分くらいになるまで煮詰めます。
- 7
肉を薄くスライスして、ソースとからめて頂きます(^^)
コツ・ポイント
出来たてよりも冷蔵庫に一度入れた方が肉汁が落ち着いて、切るときも切りやすいです。
ミートネットはたこ糸を巻くより簡単で便利です。アマゾンでポチりました(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
大人も子供も大満足♪柔らかローストビーフ 大人も子供も大満足♪柔らかローストビーフ
簡単につくれて、柔らかくてジューシーなローストビーフ。すりおろし玉ねぎと蜂蜜のソースで上品やさしい美味しさに♪ くろれしぴ -
-
-
炊飯器で保温 とっても簡単ローストビーフ 炊飯器で保温 とっても簡単ローストビーフ
お肉が固くならない絶妙な温度で保温を保てる炊飯器を使えば柔らかジューシーなローストビーフがお手軽に出来ちゃいます♪☺ちょこる☺
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19761682