ブロッコリーの冷凍保存(お弁当用)

akincho @cook_40023661
水っぽくならない!自然解凍で使えます!
このレシピの生い立ち
長女のお弁当用に冷凍しているのですが、水気が多いと冷凍したときにくっついてしまうし、ベチョっとするし…どうにかならないかなと思ってやってみました(^_^)
ブロッコリーの冷凍保存(お弁当用)
水っぽくならない!自然解凍で使えます!
このレシピの生い立ち
長女のお弁当用に冷凍しているのですが、水気が多いと冷凍したときにくっついてしまうし、ベチョっとするし…どうにかならないかなと思ってやってみました(^_^)
作り方
- 1
ブロッコリーは固めに茹でて、ある程度水気を取っておきます
- 2
野菜の水切り器にキッチンペーパーを敷きます。下よりは横が大事です
- 3
水気が多い房が外側に来るように、周りに沿ってブロッコリーを置きます。
- 4
ブロッコリーが暴れると崩れてしまうので、なるべく外壁に沿って配置してください
- 5
10秒ほどくるくるします
- 6
周りのキッチンペーパーに水気が移っています。
余りに水気が多い場合はキッチンペーパーを替えて、もう一回! - 7
タッパーに入れて、冷凍保存してください。
水気が少ないから、冷凍してもくっつきにくく、使いやすいです
コツ・ポイント
固めに茹でないと、解凍したときベチョっとしますし、水切りの最中に崩れやすいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
改!プロ直伝!!冷凍マグロの新解凍方法! 改!プロ直伝!!冷凍マグロの新解凍方法!
ちょっとの一手間が美味しく綺麗に解凍するコツ☆マグロをより色鮮やかに解凍しよう!新解凍方法を天然鮪専門店が直伝します! ☆Sonomi☆ -
ゆでブロッコリーのシャキッと保存 ゆでブロッコリーのシャキッと保存
ゆでたブロッコリーを容器で冷蔵保存すると水が出てきて臭いがち。水っぽくならず、臭いも出ずに気持ちよく4〜5日持ちます! そうそう蒼太 -
簡単時短♪冷凍本マグロの美味しい解凍方法 簡単時短♪冷凍本マグロの美味しい解凍方法
美味しいお刺身をおうちで食べたくて♪時短で簡単!!冷凍お刺身の我が家の解凍術!色持ち◎ドリップ無し、解凍ムラ無しです! まあここ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19762813