茄子の煮浸し

おかべの娘♡
おかべの娘♡ @cook_40262072

みんな大好き母の味
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを自分流にアレンジ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 3本
  2. 50cc
  3. ほんだし 小さじ1/2
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 大さじ1強
  6. みりん 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    茄子は味が染みやすいように斜めに切れ目を入れる。水に浸けてアクを抜く。

  2. 2

    油を熱したフライパンに茄子を入れ、全体に油を絡める。
    この時、温度が上がりすぎると色が悪くなるので注意!

  3. 3

    酒を入れ、アルコールを飛ばしたら、火を少し弱めて、残りの調味料を全て入れる。

  4. 4

    すべての茄子が皮面が下になるように並べて蓋をする。(大きめのフライパンで煮るとgood!)

  5. 5

    グラグラしてきたら少し火を弱めて7分間は蓋を開けずに放置。茄子から出る水分で蒸し煮に。火力は弱めの中火くらい。

  6. 6

    7分経ったら蓋を開け、鍋を返して煮汁を全体に行き渡らせる。(蓋をあけると茄子が一気に萎んで味がしみる)

  7. 7

    茄子が萎まない時は十分に煮えていないので大さじ3の水を加えてもう3分煮る(茄子の水分が少ない時は少し水を加えましょう)。

  8. 8

    もう3分煮込んで完成!
    鍋ごと冷水に付けて冷ます。(冷める時に味が染みます)

コツ・ポイント

油を絡める時、熱しすぎないこと。一度蓋をしたら7分間は絶対に蓋を開けないこと。茄子から出る水分で美味しく煮えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おかべの娘♡
おかべの娘♡ @cook_40262072
に公開
可愛い娘と嫁入り前の妹のためにレシピの投稿を始めました。我が家の料理は、いつも野菜たっぷり具沢山です!!
もっと読む

似たレシピ