【圧力鍋】手羽元と大根の煮物

ゆうmama116
ゆうmama116 @cook_40193858

薄味でシンプルですが、我が家では好評です★

このレシピの生い立ち
手羽元が安かったので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 手羽元 10〜12本
  2. 大根 好きなだけ
  3. だし汁 600cc
  4. 薄口醤油(濃口でも可) 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ1.5
  8. しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    (下準備)
    大根は好きな厚みで半月切り(今回は太めの大根だったのでいちょう切り)にしておく

  2. 2

    手羽元は骨に沿って切り込みを入れる

    ↑これをすると身がほろっと取れて食べやすいです

  3. 3

    手羽元を下茹でする(2〜3分)
    ※アク抜きの為、中は火が通ってなくても大丈夫です

  4. 4

    茹でた手羽元をザルにあける

    ↑私は血が気になるので、ここで水に浸けて血を洗い流します

  5. 5

    全ての材料を圧力鍋に入れて、火にかける
    ※面倒くさがりなので、私は出汁パックをそのまま投入します

  6. 6

    強火で火にかけ、振り子が振れたら火を消してピンが降りたら完成です

コツ・ポイント

切り込みを入れると食べやすくなります♪
手羽元の血合いが苦手なので下準備で取り除いています。
一度冷ますと味がしっかり染み込みますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆうmama116
ゆうmama116 @cook_40193858
に公開

似たレシピ