伏見とうがらしと豚肉の味噌炒め

京都府
京都府 @kyotopref

暑い夏を乗り切るスタミナレシピ
このレシピの生い立ち
(公社)京のふるさと産品協会のホームページで紹介されているレシピです。

伏見とうがらしと豚肉の味噌炒め

暑い夏を乗り切るスタミナレシピ
このレシピの生い立ち
(公社)京のふるさと産品協会のホームページで紹介されているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 伏見とうがらし 200g
  2. 豚バラ薄切り肉 200g
  3. 玉ねぎ 150g(中1/2個)
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 調味料
  6. 八丁味噌 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ1.5
  8. だし汁 50cc
  9. みりん 大さじ2
  10. 淡口醤油 小さじ0.5

作り方

  1. 1

    伏見とうがらしはへたを取り、縦に割って種を取り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    豚バラ薄切り肉は3~4cm幅に切り、玉ねぎは5mmの薄切りにする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱して豚肉を炒め、色が変わったら玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    3に1の伏見とうがらし、味噌、砂糖を加えて炒める。

  5. 5

    4にだし汁、みりんを加えて全体にからめ、強火で汁気が少し残る程度まで炒め煮にし、仕上げに淡口醤油を加えて器に盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ