シュウマイでロールレタストマトソース添え

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

市販のシウマイをレタスで巻いてコンソメで
煮込んだ簡単レシピ。
仕上げにGABANバジルを加え振り、香りと風味を豊かに。
このレシピの生い立ち
レタスを丸ごと1個使い仕上げています。
ぐんまの高原レタスを使っているので、シャキシャキ感がたまらない。
ヘルシーで満足出来る1皿です。

シュウマイでロールレタストマトソース添え

市販のシウマイをレタスで巻いてコンソメで
煮込んだ簡単レシピ。
仕上げにGABANバジルを加え振り、香りと風味を豊かに。
このレシピの生い立ち
レタスを丸ごと1個使い仕上げています。
ぐんまの高原レタスを使っているので、シャキシャキ感がたまらない。
ヘルシーで満足出来る1皿です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. レタス 1玉
  2. シュウマイ(大粒・市販) 6個
  3. にんじん(中・8ミロ幅の輪切り) 1/2本
  4. 1000ml
  5. コンソメ(粉末) 大さじ1
  6. トマトソース
  7. トマト(大・角切り) 1個
  8. 玉ねぎ(小・みじん切り) 1個
  9. きび 小さじ1
  10. ◎塩コショウ 少々
  11. オリーブオイル 小さじ1
  12. GABANバジル 少々

作り方

  1. 1

    レタスを綺麗に洗い、芯を取り熱湯した湯に入れ2分茹で返して1分茹でる。

  2. 2

    流水にさらし、ザルにあけ水気を切る。

  3. 3

    葉を2枚重ね、シュウマイをのせる。

  4. 4

    手前からクルクル巻く。

  5. 5

    中央まで巻いたら、片方を折り更に巻く。

  6. 6

    最後まで巻く。

  7. 7

    先っちょを中央の凹に差し込む。
    ※爪楊枝要らず。

  8. 8

    鍋に並べ、隙間に残ったレタスを丸めて入れる。
    にんじんも入れる。
    ※にんじんは、型抜きしなくても良い。

  9. 9

    水を加え火にかけ蓋をし、沸騰させる。

  10. 10

    沸騰したら火を止め、コンソメを加える。

  11. 11

    にんじんが柔らかくなるまで、弱火で煮込み塩コショウで味を整える。

  12. 12

    煮込んでいるう間に、ソース作り。
    玉ねぎをみじん切りにする。

  13. 13

    とまとは1センチの角切り。

  14. 14

    ◎印を混ぜ合わせ500wのレンジで3分加熱する。

  15. 15

    11を器に盛りつけ14ソースを適量かけ、バジルを散らし出来上がり。

コツ・ポイント

お急ぎの方は、にんじんをレンジで加熱すると
時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ