煎り黒豆とじゃがいものオムレツ

黒豆の小田垣商店 @cook_40094697
【料理研究家白井操さんレシピ】フライパンひとつでゆがいて焼いて・・・。 少し歯ごたえが残る黒豆が味わいと彩りを豊かに。
このレシピの生い立ち
パンと一緒に楽しむ豆料理がもっとあったらいいなと思いませんか?
おもてなしにも朝食にも使えるお手軽オムレツは、煎り豆を使うので食べたい時にすぐ作れます。
毎日の食卓でもっと豆を食べたい人におすすめ。
作り方
- 1
じゃがいもは7~8mm厚さの輪切りに、ベーコンは2cm幅に切る。
- 2
卵を溶きほぐし、Aを加える。(塊のチーズは薄く切って加える。)
- 3
フッ素樹脂加工フライパンでベーコンをじっくり焼き、じゃがいもを並べ入れて煎り黒豆と水100mlを加える。
- 4
蓋をして中火弱で10~15分、じゃがいもに串がスッと通り、水分がなくなるまで煮る。
- 5
2の卵液を全体に流し入れる。
- 6
再び蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
- 7
卵液が固まったら、パセリのみじん切りをちらす。
コツ・ポイント
フライパンに蓋をして、煎り黒豆とじゃがいもを少ない水で煮るうちに、ベーコンや黒豆から染み出たうまみをじゃがいもがしっかり吸い込みます。
煎り豆は短い時間で食べよい硬さに仕上がるのでぜひお試しを。
似たレシピ
-
very簡単&美味☆黒豆オムレツ♪ very簡単&美味☆黒豆オムレツ♪
旦那ちゃんに褒められレシピ☆黒豆は体にいい♪少しずつでも摂りましょ。レンジに任せて♪黒豆とチーズのコラボもなかなか♪やまゆうゆ
-
-
-
-
じゃが芋とインゲンの簡単ケーキオムレツ じゃが芋とインゲンの簡単ケーキオムレツ
野菜たっぷりの簡単オムレツです。フライパンで丸いケーキのように焼いて食べる時にカット~パーティや行楽弁当にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19766429