スパイシーだけど辛くない?!カレー粉

パンちゃんの台所
パンちゃんの台所 @cook_40068995

唐辛子不使用。辛さ控えめです(^-^)
このレシピの生い立ち
ルー不使用をきっかけに、市販のカレー粉だと子供には辛すぎたため、辛くなくて…っぽいものを研究しました(^_^)ゞ

スパイシーだけど辛くない?!カレー粉

唐辛子不使用。辛さ控えめです(^-^)
このレシピの生い立ち
ルー不使用をきっかけに、市販のカレー粉だと子供には辛すぎたため、辛くなくて…っぽいものを研究しました(^_^)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大さじ1杯分
  1. ターメリック 10振り
  2. クミンシード(パウダー 8振り
  3. カルダモン(パウダー 8振り
  4. コリアンダーシード(パウダー 4振り
  5. ナツメグ(パウダー 4振り
  6. クローブ(パウダー 2振り

作り方

  1. 1

    クローブ2振りします。(振り数の少ない方から始めると 調整が利きやすいです。)

  2. 2

    コリアンダーシード4振り、ナツメグ4振りします。

  3. 3

    クミンシード8振り、カルダモン8振りします。

  4. 4

    ターメリック10振りします。

  5. 5

    全て振り終わったら 混ぜ混ぜします。だいたい大さじ1杯分になりました。

  6. 6

    辛くするなら ケイジャンシーズニングをお好みで。チリパウダーや一味唐辛子でも良いかと思われます。

コツ・ポイント

振り数をアレンジして お好みの風味を探してみてください(^-^) メーカーによって 出る量違うかもしれません…。ナツメグ・クローブは入れすぎるとうなされます…少なめに<(_ _)>

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンちゃんの台所
に公開

似たレシピ