甘酸っぱい味のなすとピーマンの揚げ浸し

ユユッペ
ユユッペ @cook_40044074

美味しく作り置きできる
なすの揚げ浸しアツアツも冷たく冷やしても美味
娘むこの大好物なので、皆様も是非作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
かんたん酢をつかうのが私流
簡単につけ汁を作れるように考えました
かんたん酢とめんつゆで味に深みが出し、甘酸っぱいさっぱり味に仕上げます

甘酸っぱい味のなすとピーマンの揚げ浸し

美味しく作り置きできる
なすの揚げ浸しアツアツも冷たく冷やしても美味
娘むこの大好物なので、皆様も是非作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
かんたん酢をつかうのが私流
簡単につけ汁を作れるように考えました
かんたん酢とめんつゆで味に深みが出し、甘酸っぱいさっぱり味に仕上げます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. ピーマン 3個
  3. めんつゆ(ニンベン三倍希釈) 30cc
  4. 10cc
  5. いろいろ使えるかんたん 60cc
  6. 山椒の葉(飾り) 2枚

作り方

  1. 1

    なすは縦に半分に切って鹿の子にほうちゃうを入れる
    ピーマンは縦に四つ切り

  2. 2

    切ったやさいを素揚げにする
    ほんのり色づくくらい

  3. 3

    ●調味料をあわせ
    そこへあげた野菜を漬け込む
    じゅーと音がするあつあつで漬け込む
    盛り付けて出来上がり
    作り置きもok

  4. 4

    山椒の葉は匂いがよくて、彩りも綺麗なので、使いました

  5. 5

    山椒以外にみょうがやしそもおすすめです

コツ・ポイント

なすに切り目をいれて、色よく素揚げして、熱いうちにつけ汁につけましょう
たくさん作って冷たく冷やして食べても美味

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユユッペ
ユユッペ @cook_40044074
に公開
孫のために作ったイベント料理と、料理上手だった母の味と私のレシピも残したいとはじめました。つくレポを頂き、作ってくださった皆様のおかけで、なすとカリカリ豚の甘酢炒めがクックパッド絶品ナスレシピとCookpadPlus2022夏号に掲載されました 。一生の記念になりました。感謝しています
もっと読む

似たレシピ