甘酸っぱい味のなすとピーマンの揚げ浸し

ユユッペ @cook_40044074
美味しく作り置きできる
なすの揚げ浸しアツアツも冷たく冷やしても美味
娘むこの大好物なので、皆様も是非作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
かんたん酢をつかうのが私流
簡単につけ汁を作れるように考えました
かんたん酢とめんつゆで味に深みが出し、甘酸っぱいさっぱり味に仕上げます
甘酸っぱい味のなすとピーマンの揚げ浸し
美味しく作り置きできる
なすの揚げ浸しアツアツも冷たく冷やしても美味
娘むこの大好物なので、皆様も是非作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
かんたん酢をつかうのが私流
簡単につけ汁を作れるように考えました
かんたん酢とめんつゆで味に深みが出し、甘酸っぱいさっぱり味に仕上げます
作り方
- 1
なすは縦に半分に切って鹿の子にほうちゃうを入れる
ピーマンは縦に四つ切り - 2
切ったやさいを素揚げにする
ほんのり色づくくらい - 3
●調味料をあわせ
そこへあげた野菜を漬け込む
じゅーと音がするあつあつで漬け込む
盛り付けて出来上がり
作り置きもok - 4
山椒の葉は匂いがよくて、彩りも綺麗なので、使いました
- 5
山椒以外にみょうがやしそもおすすめです
コツ・ポイント
なすに切り目をいれて、色よく素揚げして、熱いうちにつけ汁につけましょう
たくさん作って冷たく冷やして食べても美味
似たレシピ
-
-
-
-
-
麺つゆだけで美味しい!ナスの簡単揚げ浸し 麺つゆだけで美味しい!ナスの簡単揚げ浸し
焼いて麺つゆに入れるだけ!アツアツでも、冷やしても美味しい揚げ浸し風です。ナスとネギがあったらいつも作る料理です!☆NKクッキング☆
-
-
居酒屋メニュー☆なすとピーマンの揚げ浸し 居酒屋メニュー☆なすとピーマンの揚げ浸し
実家の居酒屋の定番で、よーくなす1箱分とか作りました。なすがとろーりとして美味しいんです(*^0^*)9月24日話題入りさせて頂きました♪作って下さった皆様、有難うございました^^ 晩酌天国 -
-
冷っ!アクが少ない台湾大長なす揚げ浸し 冷っ!アクが少ない台湾大長なす揚げ浸し
あくが少ない台湾の大長なすを使った揚げびたしです。たっぷり作って冷たく冷やしたおいしい揚げびたしです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767715