簡単☆にんじんしりしり

☆ひぐま☆
☆ひぐま☆ @cook_40099158

子供も大好きなにんじんしりしり!
お弁当のおかずや、人参消費にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
料理上手な義母に教えてもらったレシです♡

簡単☆にんじんしりしり

子供も大好きなにんじんしりしり!
お弁当のおかずや、人参消費にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
料理上手な義母に教えてもらったレシです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 2本
  2. 適量
  3. 料理酒 大さじ2
  4. 2個
  5. 鶏がらスープの素 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    人参を千切りにする。今回は千切りスライサーで。ピーラーで人参を薄くむいてから千切りにしても。

  2. 2

    フライパンに油(今回はごま油)を入れ、フタをしてたまに混ぜながら人参を少し炒める。

  3. 3

    料理酒を入れフタをして蒸す。
    時々混ぜながら蒸す。

  4. 4

    人参の真ん中をあけて、溶き卵を入れフタをする。

  5. 5

    少しおいてから、炒り卵になるように箸でぐるぐる炒める。卵が少し煮えてきたら全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    鶏がらスープの素を全体にふりかけてよく混ぜれば、出来上がり!

  7. 7

    千切りが面倒な方は、ピーラーでむいたままどうぞ。千切り不要でも美味しい。主人は千切りの方が良いらしいが私はこっちも好き。

コツ・ポイント

人参はなるべく薄く、細かくした方が口当たりが良いと思います。

炒める時はなるべくフタをして、やわらかくなるよう仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ひぐま☆
☆ひぐま☆ @cook_40099158
に公開
料理初心者。揚げ物しない。グリル使わない。ズボラな私でも作れるレシピを考え中。味付けは基本、いつも目分量です。お家にあるものだけで、おいしいものを簡単につくりたい!でもまだまだ手際が悪く、日々修行です。
もっと読む

似たレシピ