やりいかチャンジャ

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産ヤリイカのチャンジャです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬から春が旬のヤリイカ
そのまま刺身もいいですが、コチュジャンを使ってチャンジャ風の和え物もオススメ。
コリッとした心地よい食感と、ピリ辛の味わいが酒の肴にもピッタリですよ。

やりいかチャンジャ

青森県産ヤリイカのチャンジャです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬から春が旬のヤリイカ
そのまま刺身もいいですが、コチュジャンを使ってチャンジャ風の和え物もオススメ。
コリッとした心地よい食感と、ピリ辛の味わいが酒の肴にもピッタリですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ヤリイカ 1杯
  2. コチュジャン 小さじ1
  3. にんにく(すりおろし) 1片
  4. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ヤリイカの捌き方はコチラから。
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/4870769

  2. 2

    刺身の場合と同様に胴の部分を切り分ける。

  3. 3

    切り分けたヤリイカ、コチュジャン、にんにく、ごま油をボールに入れる。

  4. 4

    よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで炒りごま、大葉等を加えても美味しいですよ。
日持ちさせる場合は、ヤリイカの身を軽く湯通ししてから調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ