我が家のブリ照り焼き★ カリっフワッ

シンプルな料理ですが
少しのテクニックで上品な味になり
外はカリっと、中はフワッと
甘辛なタレが絡み絶品です!
このレシピの生い立ち
うちのばあちゃんが作ってくれていた味で
やさしーーーい味になっております!
ぜひ、ご家族で食べてください!
我が家のブリ照り焼き★ カリっフワッ
シンプルな料理ですが
少しのテクニックで上品な味になり
外はカリっと、中はフワッと
甘辛なタレが絡み絶品です!
このレシピの生い立ち
うちのばあちゃんが作ってくれていた味で
やさしーーーい味になっております!
ぜひ、ご家族で食べてください!
作り方
- 1
ブリの切り身を
まずはキッチンペーパーの上にのせ
塩をしておく!
片面にして10分おき
→ひっくり返して塩、10分! - 2
※こうすることで
表面に汗をかいたように水分が出てきて
魚臭いをとることができ
なおかつ、下味にもなるので一石二鳥! - 3
両面の汗を拭き取ったら
両面に片栗粉をまぶします! - 4
フライパンに火をつけ
中火にかけ
油を本当にすこーーしして
ブリを並べ焼き色がつくまで焼きます! - 5
片面に焼き色がついたら
一度キッチンペーパーで油を拭きます! - 6
※油を拭くことで
合わせ調味料との絡まりが絶妙になります!
油があると分離してしまい、油っこくなります! - 7
油を拭きとったら
合わせ調味料をいれ
2〜3回ひっくり返したりしてなじませてください! - 8
水分がなくなってきて
表面がテカテカしてきたら
出来上がりです!
シンプルですが食べやすいですよ! - 9
少し焦げやすいかもしれないです!
気を付けて作ってください! - 10
僕のイチオシです!
つくれぽも100件超えの人気メニューです!
ぜひ! - 11
僕の第2のイチオシ!
チンジャオロース!
絶品です! - 12
大人気メニューの
海老マヨです!
お店の味を簡単に再現!? - 13
失敗知らず?!
ふわっとろなオムライスです!
コツ・ポイント
ブリはほとんどが刺身でも食べれるやつだと思うので
中に火がちゃんと入っていなくても食べれます!
手順通りにして頂ければ
すごく簡単です!
1人暮らしで栄養が足りてない方などにも
食べてもらいたいです!
似たレシピ
-
-
-
-
本格♪ふっくら照り照り‼ぶりの照り焼き♪ 本格♪ふっくら照り照り‼ぶりの照り焼き♪
タレが絶品です!外は芳ばしく照り照りに中はふっくら‼手間も時間もかけて美味しいものが食べたい‼ kuunosuke1 -
-
-
その他のレシピ