母のチラシ寿司

きなこおにぎり @cook_40162880
母の味!
写真はアボガドとカニカマをトッピングしてみました ☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから受け継いだ、母の味。来客や、差し入れや、お祝いや、何かあればチラシ寿司を作ってたなぁ。これだけは、覚えていたい味なので、いつでも見れるようアップすることに。
母のチラシ寿司
母の味!
写真はアボガドとカニカマをトッピングしてみました ☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから受け継いだ、母の味。来客や、差し入れや、お祝いや、何かあればチラシ寿司を作ってたなぁ。これだけは、覚えていたい味なので、いつでも見れるようアップすることに。
作り方
- 1
ご飯を炊く。
- 2
具材をすべて、小さめの短冊切りにする
- 3
具材を鍋に入れ、調味料と水をヒタヒタになるまで加える。
- 4
水気が少なくなるまで煮る。味をみて、ややしっかり目の味がついてたらOK。
- 5
具材は、三合分くらい使って、少し余った具材は冷蔵庫で4日くらい、冷凍庫で一ヶ月くらいめどで、保存してます。
- 6
炊きたてのご飯にすし酢を混ぜる。うちわであおぎながら、出来るだけ早く冷まし、ピカピカとツヤがでるまで、混ぜさます。
- 7
酢飯にいりごまを混ぜる。
- 8
2で炊いた具材をザルで水気を切ってから混ぜる。具材の多さはお好みで。私は多めが好き。
- 9
錦糸卵を作り、好みの飾りを彩り良く並べたら完成★刻み海苔は食べる直前にかけること♩
コツ・ポイント
とにかく具材を同じ大きさくらいにひたすら刻んでいく!!
似たレシピ
-
-
特別な日。母からの【ちらし寿司】 特別な日。母からの【ちらし寿司】
小さい頃からお雛様やクリスマス特別な日は母の作るチラシ寿司を食べました♫沢山あって残ったやつもボゥル抱えて食べました♫ pegupepepe -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19773037