エゴマの酢玉ねぎ【手抜シリーズ】

мiмico
мiмico @cook_40070477

レンジにかけるので、その日から使えます★
このレシピの生い立ち
熱に弱いエゴマをなんとか使い切りたくて…

あとは主人の健診のため、玉ねぎ/酢/えごまの組み合わせで何かできないかと考えて〜^^;

エゴマの酢玉ねぎ【手抜シリーズ】

レンジにかけるので、その日から使えます★
このレシピの生い立ち
熱に弱いエゴマをなんとか使い切りたくて…

あとは主人の健診のため、玉ねぎ/酢/えごまの組み合わせで何かできないかと考えて〜^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 2つ
  2. 酢(我が家はやさしい酢) 大さじ2
  3. えごま油(他の油でも◎) 大さじ1
  4. ↓)少し入れると美味
  5.  ┗塩 ほんの少し(小1/2)
  6.  ┗オリゴ糖(砂糖) ほんの少し(小1)
  7.  ┗胡椒 ちょっぴり

作り方

  1. 1

    玉ねぎはザク切り(荒くて構いません)。
    お皿に移しレンジにかけます。

  2. 2

    レンジ(500w/7分

    ラップ(数か所穴をあけて)か、蓋をしてチン。すぐ取り出さずそのまま15分くらい放置します。

  3. 3

    ナイロン袋にしんなりした玉ねぎを全部入れます。玉ねぎの汁もいれます。

  4. 4

    玉ねぎのあと、酢+えごま油(塩、砂糖、胡椒)も入れたら、よく揉み込み全体を混ぜ合わせたら終り!

  5. 5

    そのまますぐ使えます。翌日だともっとよく馴染みます。
    保管は冷蔵庫で。(倒れないようタッパなどに入れると安心です)

  6. 6

    ◆おまけ)
    玉ねぎの個数が多いときはレンジの分数も調整してください

  7. 7

    ◆おまけ2)
    人参や大根でも同じように作れました!形状はスライスに近いと食べやすかったです

コツ・ポイント

よく揉み込んでください。最後に残った汁はドレッシングとしても使い切れますよ^^
減塩の方、妊婦の方などは、塩(小1/4)など量を調整してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
мiмico
мiмico @cook_40070477
に公開
家族の喜ぶ顔が嬉しくて今日も検索検索〜(^^)
もっと読む

似たレシピ