ヘルシーおから簡単紅茶スコーン

レイキャンディ @cook_40136507
洗い物なし、袋1枚で簡単ヘルシー美味しいおからスコーンのレシピ。どうぞお試し下さい。おからっぽさは少ないですよ。
このレシピの生い立ち
おからを使ってヘルシースコーンを作りたく、何度も繰り返し、外カリカリ中しっとりに出来上がり、レシピをご紹介したいです。
ヘルシーおから簡単紅茶スコーン
洗い物なし、袋1枚で簡単ヘルシー美味しいおからスコーンのレシピ。どうぞお試し下さい。おからっぽさは少ないですよ。
このレシピの生い立ち
おからを使ってヘルシースコーンを作りたく、何度も繰り返し、外カリカリ中しっとりに出来上がり、レシピをご紹介したいです。
作り方
- 1
紅茶ティパックに水小さじ1をかけ湿らす
- 2
ボールに袋を乗せ、☆の粉類を秤で計りながらすべていれ、空気を入れて握り持ち、軽く振り、混ぜ合わせる。
- 3
粉類が混ざったらケーキ用マーガリン、生クリーム、湿らした紅茶の茶葉を入れて揉む。
- 4
全体が混ざり、しっとりしてきたら、厚さ1cmほどに伸ばし、袋の中で三つ折り。もう一度、伸ばして三つ折りにする。
- 5
袋の端に生地を寄せ、厚さ2cmほどの長方形を作り、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- 6
オーブンを180度に余熱し始める。
- 7
冷蔵庫から取り出した生地をまな板にのせ、袋を切り、生地を縦6等分に切り、斜めに切りわけ12個にする。
断面は触らない。 - 8
天板にクッキングペーパーを敷いて、並べ、180
度で25分焼く。途中、焼きムラになりそうでしたら、天板の向きを変える。 - 9
程よい焼き色になれば、取り出す。
コツ・ポイント
生地を切りわける時に形が崩れたら、軽く押さえて下さい。あまり断面は触らないで下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
フープロで簡単おからの紅茶スコーン フープロで簡単おからの紅茶スコーン
しっとりタイプのスコーン。フープロならこんな美味しいものがおうちで簡単に食べられてHAPPYです(*´∇`*)フェミニンプランナー
-
しっとり食感♡ヘルシーおから紅茶スコーン しっとり食感♡ヘルシーおから紅茶スコーン
しっとり食感ヘルシーおからスコーンの紅茶バージョン。油分少なめなのでダイエット中のお菓子に♪紅茶の良い香りが楽しめます。 ゆきプー♡ -
生クリームでしっとり紅茶スコーン♡ 生クリームでしっとり紅茶スコーン♡
バターの代わりに生クリームで作るスコーンです。パサパサせず、しっとりとしていて、紅茶とホワイトチョコの組み合わせが絶妙♡ AYAHOUSE
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19774457