鶏ハム

ゆきりんご*
ゆきりんご* @cook_40087681

おかずもう1品にも、サラダにも。万能、簡単、美味しいです♩
このレシピの生い立ち
塩抜きは面倒なので簡単なレシピにしました。

鶏ハム

おかずもう1品にも、サラダにも。万能、簡単、美味しいです♩
このレシピの生い立ち
塩抜きは面倒なので簡単なレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚
  1. 鶏胸肉 180g前後くらいが作りやすい
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. マジックソルト 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を観音開きにする。皮付きのままでもいいし、ヘルシーにしたければ皮は削ぐ。

  2. 2

    鶏胸肉1枚に対して砂糖大さじ1を擦り込む。開いた側だけでもいいし、多いようなら裏側にも擦り込む。

  3. 3

    ちょっと潤いがでてきたら塩小さじ1を擦り込む。

  4. 4

    最後にマジックソルトを開いた側だけに満遍なくふりかけて

  5. 5

    すりこんだ側を内側にくるくるくるっと巻いて、ナイロンもしくはジップロックに入れて冷蔵庫へ。

  6. 6

    一晩(6時間以上)冷蔵庫で寝かせる。

  7. 7

    夜仕込んで、朝もしくは翌晩に冷蔵庫から取り出す。

  8. 8

    ナイロンから出して、キッチンペーパーで軽く押さえて余分な水気をとります。

  9. 9

    大きめのラップに胸肉を置いて、くるくるくるーっと巻いてキャンディ包みに。

  10. 10

    ラップを巻きすがわりにしてもいいし、胸肉を軽く巻いてからラップで形成してもいいです。

  11. 11

    もう一枚ラップで包んで、心配ならもう一枚ラップで包む。

  12. 12

    鍋に沸騰したお湯を用意して、そこにラップでくるんだ鶏胸肉を放り込む。蓋をする。

  13. 13

    弱火にして、5分から10分くらいで火を止めます。お肉が浮き上がるならお皿などを重しにする。

  14. 14

    時間になったら鍋に蓋をしたままお湯が完全に冷めるまで放置。

  15. 15

    冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす。その方が切りやすいです。

  16. 16

    好きな大きさにスライスして完成。

コツ・ポイント

一度に二枚いつも作ってます。
砂糖の浸透圧でお肉柔らかしっとりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきりんご*
ゆきりんご* @cook_40087681
に公開
夢を叶えて、日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ