簡単鶏の照り焼き風♪
油も砂糖も使わないからヘルシー♪楽して照り焼きできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ヘルシーな照り焼きが食べたくて。
作り方
- 1
バットに★を入れて混ぜる。筋を取った鶏肉に塩を少々まぶしてラップをしてヒタヒタに漬ける。(15分以上)
- 2
その間にもやしをサッと茹でる。
ネギは千切りに。 - 3
鶏肉をフライパンに敷いて皮から焼く。(中火)焼いている間に残った汁に生姜を入れて混ぜておく。
- 4
皮から油が出るのでたまに動かす。焦げ目がついたらひっくりかえす。
- 5
ひっくり返して少し焼いたら50ccの水を入れて蓋をして蒸し焼きにする。(中火で約5分)
- 6
鶏肉が焼けたら残った漬け汁をフライパンに入れて沸騰させる。
- 7
たれが絡まったら鶏肉をあげてネギ、ゴマの順に入れる。
- 8
少しとろみが出たら切った鶏肉をもやしの上にのせてネギをかけたら出来上がり(^-^)
- 9
お肉が余ったら小さく切ってたれに漬け込んでおくといいおつまみになりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!照り焼きのたれで照り焼きチキン 簡単!照り焼きのたれで照り焼きチキン
この照り焼きのたれを覚えていれば、魚などにも応用効きまくりです!簡単で美味しい♪油も使わずヘルシー。まさに黄金比率です。 晴晴食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19774706