旬の味を♪子供も食べれるワラビの白和え

happyママ♪ @cook_40042990
採りたてのワラビを白和えにすると、春を感じられる美味しい一品に♪
このレシピの生い立ち
家の近くでワラビが採れたので、大好きな白和えで食べたくて作りました
旬の味を♪子供も食べれるワラビの白和え
採りたてのワラビを白和えにすると、春を感じられる美味しい一品に♪
このレシピの生い立ち
家の近くでワラビが採れたので、大好きな白和えで食べたくて作りました
作り方
- 1
<アク抜き>
鍋に水を入れ、塩と小麦粉を加えてかき混ぜる - 2
①で混ぜてから加熱して沸騰したら、わらびを入れて弱火にして3分ほど煮る
- 3
取り出して冷水に10分間ひたす
- 4
<白和えを作る>
ガーゼで豆腐を包んで絞り水切りをする - 5
白胡麻は擂り鉢でよく擂る
- 6
ボールに④・⑤・味噌・三温糖を入れて混ぜる
- 7
水気を切って3cmの長さに切った③を⑥に加えて混ぜ合わせる
- 8
※アク抜きは『重曹なくても失敗なし!ワラビのアク抜き』レシピID : 19824982ですると簡単ですよ
コツ・ポイント
※表示したアク抜き方法は“NHKあさイチ”で放送されたものです
※アク抜きの材料の分量と今回使用したワラビの量に差があり過ぎますのでワラビの量はお好みで増やしてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775162