金柑の甘露煮

morie_nyan
morie_nyan @cook_40205014

作っておくととっても便利!そのまま食べても焼き菓子やヨーグルトに入れても美味しい金柑の甘露煮デス^^
このレシピの生い立ち
お友達のお店で出して頂いた金柑の甘露煮が美味しかったので、近い味になるよう作ってみました^^

金柑の甘露煮

作っておくととっても便利!そのまま食べても焼き菓子やヨーグルトに入れても美味しい金柑の甘露煮デス^^
このレシピの生い立ち
お友達のお店で出して頂いた金柑の甘露煮が美味しかったので、近い味になるよう作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金柑 300g
  2. きび 120g(金柑に対して4割)
  3. 白ワイン 30cc
  4. 金柑がひたひたになるくらい

作り方

  1. 1

    水で洗って、ヘタを取り、包丁で3、4本切り込みを入れる。

  2. 2

    アクがあるので、アクをひきながら15分ほど茹でこぼす。

  3. 3

    ザルにあけ、冷めたら、切れ目から楊枝で種を取り除く。1コにつき3、4コの種が入っている。

  4. 4

    切れ目を塞ぐように丸い形に整えて、15分ほど甘く煮る。

  5. 5

    焼き菓子にも使えます。写真は、金柑・クリームチーズ・スライスアーモンドのマフィンです^^

コツ・ポイント

種を取るのに若干手間がかかりますが、食べるときに種を出さずに美味しく頂けます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
morie_nyan
morie_nyan @cook_40205014
に公開
料理ダイスキの調理師です^^特にさかながダイスキで釣りもしますし、日本さかな検定2級も持ってます。ウツボ、ジンベイザメ、マンボウ等々変わったさかなも調理します。最近は、韓国料理、フレンチ、イタリアンに凝ってます( *´艸`)
もっと読む

似たレシピ