金柑の甘露煮

morie_nyan @cook_40205014
作っておくととっても便利!そのまま食べても焼き菓子やヨーグルトに入れても美味しい金柑の甘露煮デス^^
このレシピの生い立ち
お友達のお店で出して頂いた金柑の甘露煮が美味しかったので、近い味になるよう作ってみました^^
金柑の甘露煮
作っておくととっても便利!そのまま食べても焼き菓子やヨーグルトに入れても美味しい金柑の甘露煮デス^^
このレシピの生い立ち
お友達のお店で出して頂いた金柑の甘露煮が美味しかったので、近い味になるよう作ってみました^^
作り方
- 1
水で洗って、ヘタを取り、包丁で3、4本切り込みを入れる。
- 2
アクがあるので、アクをひきながら15分ほど茹でこぼす。
- 3
ザルにあけ、冷めたら、切れ目から楊枝で種を取り除く。1コにつき3、4コの種が入っている。
- 4
切れ目を塞ぐように丸い形に整えて、15分ほど甘く煮る。
- 5
焼き菓子にも使えます。写真は、金柑・クリームチーズ・スライスアーモンドのマフィンです^^
コツ・ポイント
種を取るのに若干手間がかかりますが、食べるときに種を出さずに美味しく頂けます^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776155