ハリイカのじゃがバター炒め

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

じゃがいもとハリイカで簡単ジャガバター炒め。
焦げたバター醤油の香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
明石を代表するイカであるハリイカ(コウイカ、スミイカ)を使ったレシピ。
春は旬菜の新じゃがと合わせれば最高!
じゃがいももハリイカもバターとの相性抜群なので美味しくないわけがありません^^

ハリイカのじゃがバター炒め

じゃがいもとハリイカで簡単ジャガバター炒め。
焦げたバター醤油の香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
明石を代表するイカであるハリイカ(コウイカ、スミイカ)を使ったレシピ。
春は旬菜の新じゃがと合わせれば最高!
じゃがいももハリイカもバターとの相性抜群なので美味しくないわけがありません^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハリイカ(ゲソ) 200g
  2. じゃがいも 小 4個
  3. サラダ油 大さじ1
  4. うすくち醤油 大さじ1.5
  5. バター 大さじ1
  6. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮を剥きひと口大にカットする。
    ハリイカのゲソは目と口を取り水気を切って適当にカットしておく。

  2. 2

    フライパンでサラダ油を熱し、弱火~中火でじゃがいもを炒める。

  3. 3

    イカを入れ一緒に炒める。

  4. 4

    イカに火が通ったらフライパンの脇から醤油を垂らしサッと和える。

  5. 5

    火を止めてバターを入れ、全体に馴染むようにサッと和える。
    皿に盛りドライパセリを振りかけて出来上がり。

  6. 6

    2015.4.21
    カテゴリ「イカ」に登録されました!

コツ・ポイント

イカは火の通りが早く加熱のし過ぎは禁物です。
プリプリになったら手際よく醤油を垂らしサッと和えて火を止めましょう!
バターは香りを残すために火を止めてから加えて余熱で和えます。

じゃがいもは皮の薄い新じゃがであれば皮を剥かずに使いましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ