納豆でコク旨♪サバの味噌煮ー2

☆マリンブルーマリン @cook_40062500
フライパンで簡単調理。納豆プラスで香ばしい(コクの有る)味噌タレになって美味!納豆好きさんお試しアレ!
このレシピの生い立ち
納豆は常備品。色々な料理に活用しますが、特に味噌との相性は抜群。サバの味噌煮にも絶対合うはず。と思ったのがキッカケ。しめじ、ネギも一緒に煮込んでごはんは進む一品です。
作り方
- 1
しめじは根元を切り、ほぐしておく。ネギは後のせ用に薄切りにし、残り(煮込み用)は4㌢幅に切る。
- 2
【鯖の下処理】さばは、3枚におろし食べ易い大きさに切る。
- 3
皮面に隠し包丁(切込み)を入れる。
- 4
熱湯をかけて冷水に取る。
(霜降り) - 5
【参考】ここで小骨を取っておくと食べ易いです。
- 6
フライパンに▷を入れて沸騰したら火を弱めサバの皮を上にして入れる。ネギ•しめじも入れる。
- 7
アルミホイルを落し蓋代わりにして弱火〜中火で10分煮込む。(途中スープをまわしかけながら煮込む。)
- 8
火が通ったらアルミホイルを取り少し煮詰め、納豆を入れて一煮立ちさせて仕上げる。
- 9
器に盛り付け、残しておいたネギをのせて☆完成☆
コツ・ポイント
●霜降りをすると、臭みが取れます。
●我が家はさっぱり辛口の味付けです。甘辛がお好みの方は砂糖で調整してお好みの味を探して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776746