低糖質★チーズケーキタルト

eの台所
eの台所 @cook_40254710

低糖質が嬉しい濃厚チーズケーキタルト。

このレシピの生い立ち
低糖質なチーズタルトが食べたくて。
いつも作っているボトムとココナッツフラワークッキーのレシピをアレンジしてみました。
アーモンドプードルは高いので、常に常備しているアーモンドを砕いて使用しています。

低糖質★チーズケーキタルト

低糖質が嬉しい濃厚チーズケーキタルト。

このレシピの生い立ち
低糖質なチーズタルトが食べたくて。
いつも作っているボトムとココナッツフラワークッキーのレシピをアレンジしてみました。
アーモンドプードルは高いので、常に常備しているアーモンドを砕いて使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【タルト台】
  2. アーモンド(アーモンドプードル) 30g
  3. ココナッツフラワー 40g
  4. 生おから 30g
  5. 1個
  6. 好みのオイル(今回はオリーブ油とバター) 30g
  7. 甘味料(エリスリトール) 15g
  8. 【チーズケーキ部分】
  9. レシピID19888679 ポイント参照

作り方

  1. 1

    タルト台を作ります。
    アーモンドをフープロで細かくします。
    細かくする具合はお好みで。
    私は粒を残す感じにしています。

  2. 2

    1におから、ココナッツフラワー、卵、、甘味料、オイルも入れてガーッと混ぜます。

  3. 3

    手で生地をまとめて、薄くバターを塗ったタルト型に敷き詰めています。底面はフォークで穴を開けます。

  4. 4

    180度に予熱したオーブンで20分くらい焼きます。

  5. 5

    チーズケーキ部分ははレシピID19888679
    生地をタルト型に流し入れます。

  6. 6

    180度に温めたオーブンで160度で40分くらい湯煎焼きする。

  7. 7

    型のまま冷まし、冷蔵庫で冷やして完成。

コツ・ポイント

※チーズケーキの分量は全量だと多いかもしれません。
クリームチーズ200gで他の分量も合わせるか、全量で作って余ったらココット型とかで小さいケーキを焼いてもいいと思います。
※一晩以上置いた方がお美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eの台所
eの台所 @cook_40254710
に公開
料理・お菓子作り大好きです。糖質制限メニュー。
もっと読む

似たレシピ