離乳食初期☆かぼちゃ
とにかく簡単に作りたくて、覚え書き。
このレシピの生い立ち
色々な方法を試しましたが、レンジのマッシャーが一番簡単でした。
作り方
- 1
かぼちゃの種とワタを取り水に濡らす。耐熱皿に入れてラップをしてレンジで500wで約4分。爪楊枝で刺して柔らかくなればOK
- 2
皮を包丁で取り、お湯を少し入れ、マッシャーで潰す。(ブレンダーでもOK)
初期の頃は、この後に裏ごしするといいです。 - 3
小さじ1ずつに分けて、冷凍庫へ。ジップロックにて保存。
- 4
人参はこちら→レシピID20215646
ほうれん草はこちら→レシピID19764759 - 5
バナナはこちら→レシピID19788794
さつまいもはこちら→レシピID20321421 - 6
しらすはこちら→ レシピID19792558
キャベツはこちら→レシピID19782842 - 7
トマトはこちら→ レシピID19778615
豆腐へこちら→レシピID19822188 - 8
ブロッコリーはこちら→ レシピID19818210
パン粥はこちら→レシピID19828693 - 9
白身魚はこちら→ レシピID19797490
りんごはこちら→レシピID19819348
コツ・ポイント
量が少ないので、ブレンダーよりもマッシャーの方が洗う手間も少なく楽なことに気づきました。
レンジでやりすぎると固くなるので、見ながら調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19786845