ふわっふわ♡簡単美味しい♡私の生食パン♡

生食パンのように次の日もふわふわ♡手土産でお渡しすると、必ず褒められるお品です!とても簡単なので是非作ってみてください!
このレシピの生い立ち
自分好みの生食パンを作りたくて、試行錯誤の上、この分量で落ち着きました!
生食パンのようなしっとり感、甘みがあるのに口の中に残らない感じ、耳まで美味しいこの食パンが大好きです!
食パンだけでなく、ロールパンやお惣菜パンにも応用可!!
ふわっふわ♡簡単美味しい♡私の生食パン♡
生食パンのように次の日もふわふわ♡手土産でお渡しすると、必ず褒められるお品です!とても簡単なので是非作ってみてください!
このレシピの生い立ち
自分好みの生食パンを作りたくて、試行錯誤の上、この分量で落ち着きました!
生食パンのようなしっとり感、甘みがあるのに口の中に残らない感じ、耳まで美味しいこの食パンが大好きです!
食パンだけでなく、ロールパンやお惣菜パンにも応用可!!
作り方
- 1
この材料で、百均のミニパウンドケーキ型2個分できます!
- 2
牛乳、生クリーム、バターなどの材料を常温に戻す
※気温25度を超える夏場は冷たいまま使用!過発酵に注意!! - 3
ホームベーカリーに材料を入れ1次発酵まで終わらせる
- 4
8等分に切り分け、丸めてベンチタイム15分〜20分
夏場は発酵が進むので15分まで - 5
ガス抜きをして丸め直し、オーブンペーパーを引いた型に入れる
- 6
霧吹きで水をかけ、レンジの発酵モードで2次発酵
春〜夏場 35度50分
秋〜冬場 40度60分
※写真は発酵後 - 7
180度に予熱したオーブンで25分〜30分焼く
※10分ほど焼いた所でアルミをかけると焦げずに綺麗に焼けます! - 8
焼き時間はレンジによって異なるため、見ながら調節してください!
- 9
焼きあがったらすぐに10cmほどの高さから軽く落とし、型から出してケーキクーラーで冷ます
- 10
個人的には10分ほど冷まして食べるのが好きです♡
ふわふわ♡
- 11
備考
- 12
生クリームはこちらを使用
- 13
ホイップクリームはこちらを使用
- 14
小麦粉は春よ恋を使用
- 15
ドライイーストは赤サフ使用
- 16
オーブンペーパーはこんな感じ
- 17
同じ材料で同じように作っても、オーブンのメーカーの違いでこれだけ差が出ます。
お好みで温度、時間は調節して下さい! - 18
生食パンのような仕上がりにしたければ180度の30分
焼き色を付けて香ばしさを出したければ200度の30分で焼いて下さい - 19
翌日に召し上がる際は5〜10秒ほどレンチンすると、ふわっふわに戻りとても美味しいです!
トーストも美味しいですよ!
コツ・ポイント
生クリームとホイップクリームを使う事で、コクとしっとり感を出しました!
生クリームのみでもいいです。
35%生クリームのみですとコクが増し、低脂肪ホイップのみですとあっさりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホームベーカリーで生食パン、原価高過ぎw ホームベーカリーで生食パン、原価高過ぎw
HBの癖掴んで美味しい生食パンやっぱり美味しい小麦粉使うと美味しいパン出来ます。ふわふわの香良い生食パンです。 きのこや -
ふわふわしっとり♡♡はちみつパン⭐️ ふわふわしっとり♡♡はちみつパン⭐️
みんなに喜ばれるはちみつパン。次の日もふわふわしっとり♡美味しいですよ。焼き立ては食べ過ぎ注意です(*´╰╯`๓)♬ まかまか。 -
-
-
-
その他のレシピ