揚げ茄子の生姜醤油

君子先生のお料理教室 @cook_40260942
お酢のきいた生姜醤油。揚げ茄子と言えば、これ、と思う茄子好きさんも多いはず。
このレシピの生い立ち
母、宮崎君子先生のレシピです。簡単だけれど、とてもおいしい一品。
揚げ茄子の生姜醤油
お酢のきいた生姜醤油。揚げ茄子と言えば、これ、と思う茄子好きさんも多いはず。
このレシピの生い立ち
母、宮崎君子先生のレシピです。簡単だけれど、とてもおいしい一品。
作り方
- 1
茄子はへたを切り落とし、縦半分に切って更に縦に浅く切りこみを入れて、横に二つ切りにする。
- 2
170℃に熱した油で素揚げする。
- 3
カッコ内を煮立てて2の茄子を入れて2〜3分煮て、汁気を切って器に盛り、天盛りに削りかつおをふわっとかける。
コツ・ポイント
醤油が少し少なめなので、はっきりした味が好きな方はお好みに合わせて醤油を足しても良いかもしれません。冷たく冷やして、あるいは、熱々で、どちらでもおいしい一品です。(娘)
似たレシピ
-
-
揚げなすと野菜のしょうが醤油あえ 揚げなすと野菜のしょうが醤油あえ
酢醤油のさっぱりとした味と揚げ油がマッチして、とても美味しいですよ♪お砂糖を加えることで、ツンとした酸味を抑えます。 惣菜管理士☆じゃが子 -
-
-
-
揚げ茄子をさっぱり生姜醤油で召し上がれ♪ 揚げ茄子をさっぱり生姜醤油で召し上がれ♪
暖かいままでも冷やしてもおいしくいただけます☆お酢の酸味でさっぱりとした味になっているので、パクパク食べられちゃいます(^^) のんびりさとし -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19780048