
牛丼
某有名牛丼屋さんの牛丼と似た味になりました。美味しかったので、忘れないように覚書です
このレシピの生い立ち
安い牛肉をたくさん買ったので^^
作り方
- 1
牛肉は食べやすい大きさに切る
玉ねぎは大きめのくし形に切る - 2
ワインを鍋に入れて沸騰させ、アルコールを飛ばす
- 3
2に牛肉と玉ねぎ、塩以外の材料を鍋に入れて沸騰させる
- 4
煮汁に牛肉を何回かに分けてぱらぱらと入れる(一度に入れると塊になるので)
灰汁と脂が浮いてきたら取る - 5
灰汁を取ったら、玉ねぎを入れ、玉ねぎが好みの硬さになるまで煮込んで味見をし、塩で味を調えて出来上がり。
- 6
お好みで紅ショウガや七味、生卵などをトッピング♪
コツ・ポイント
玉ねぎを最初から入れると、溶けてしまいますので、牛肉を煮込んでから入れます。
灰汁と脂は取り過ぎないこと。ある程度、脂があったほうが美味しいと思います。
ワインは一番安いのでOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
牛丼【隠し味を入れて簡単15分】 牛丼【隠し味を入れて簡単15分】
何か物足りなかった我が家の牛丼が、まるで吉野家の牛丼のような甘みとコクを加えてバージョンアップ!しかも調理時間15分! ありんこりにすた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19780693