うちのオムライス!

子供達も大好きな我が家の定番オムライスです。 不器用な私が作るので、上にのせるオムレツも不器用仕様です^^;
このレシピの生い立ち
好きなタイプのオムライスを自分なりに形にしました(^^)
作り方
- 1
玉ねぎ、ピーマンはみじん切り、鶏肉は約1cmの角切りにしておきます。
- 2
フライパンを中火で温め、バターを入れます。
- 3
フライパンを大きくまわし、バターが溶け出してきたら、鶏肉を入れます。
- 4
鶏肉の色が変わってきたら、玉ねぎ、ピーマンを加え、塩こしょうをし、更に炒めて火を通します。
- 5
ケチャップを加え、全体に絡ませるように炒めます。
- 6
ごはんを入れ、水分を飛ばしながら炒めます。
出来上がったチキンライスをお皿に盛っておきます。 - 7
オムレツ
ボールに卵と牛乳、塩こしょうを入れ、溶きほぐしておきます。
フライパンを洗い、中火にかけます。 - 8
フライパンが温まったら、油を引きます。
フライパンを大きくまわし油を全体に馴染ませます。 - 9
菜箸で卵液を少し垂らして、ジュッとなるまで熱したら、全部流し入れます。
- 10
フライパンを大きくまわし、全面に広げます。
中心の部分を菜箸で混ぜます。 - 11
フライパンをまわしながら、穴が開かないように、卵液を動かしながら、真ん中をトロトロのスクランブルエッグ状態にします。
- 12
火を止め、フライパンを持ち上げます。手元を下げた状態で、奥側の卵の縁を菜箸で剥がし、トロトロ部分に寄せるようまとめます。
- 13
今度はフライパンの手元を上げて奥側を下げます。
卵が奥の方へ滑ります。 - 14
手前側の卵の縁を菜箸で剥がし、トロトロ部分に寄せて被せます。
- 15
菜箸などでひっくり返すように転がして、チキンライスの上に乗せます。
- 16
割ってみるとこんな感じです。(写真)
お好みの量のケチャップ(分量外)をかけます。
コツ・ポイント
卵をフライパンに入れる温度が大切です。すぐジュッとならなかったり、焦げてしまう場合は温度を調整してください。
でも、オムレツが上手く形にならなくても美味しいので気にしません。ふわとろならOK!(コツでもポイントでも無い^^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
子どもと作ろ☆ホットプレートオムライス 子どもと作ろ☆ホットプレートオムライス
チキンライスとオムレツが同時に出来て、洗い物が楽チン♪ずーっと熱々オムライス。子ども達に任せても大丈夫です。ちよこまる
-
-
その他のレシピ