絶対美味しい!自慢のクラムチャウダー

アサリたっぷり、いい香り!
隠し味はほんの少しの生クリーム。
夫が必ずおかわりする、私の自慢のレシピです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
昔々、モスバーガーで食べたクラムチャウダー。夫が同じの作って欲しいと言い、何度も改良を重ねてたどり着きました!
アサリは煮すぎると身が固くなるので、最後に加えます。殻付きのまま入れても、外しても、どちらでも。我が家は外します(*^^*)
絶対美味しい!自慢のクラムチャウダー
アサリたっぷり、いい香り!
隠し味はほんの少しの生クリーム。
夫が必ずおかわりする、私の自慢のレシピです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
昔々、モスバーガーで食べたクラムチャウダー。夫が同じの作って欲しいと言い、何度も改良を重ねてたどり着きました!
アサリは煮すぎると身が固くなるので、最後に加えます。殻付きのまま入れても、外しても、どちらでも。我が家は外します(*^^*)
作り方
- 1
アサリの砂抜きはanoママさんの砂抜き方法を参考にさせていただきました!ありがとう♪
レシピID:18482276 - 2
洗ったアサリを鍋に入れて、水と白ワインを加えて中火にかける。沸騰したら火を弱めてアクをとり、2~3分煮てダシをとる。
- 3
火を止めたら蓋をしてそのまま置いておく。 材料はすべて1㎝角切りにする。別の鍋に油を熱し、ベーコンを炒める。
- 4
ベーコンの脂身が透明になったら玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎか透き通ってきたらにんじんを加えてざっと炒める。
- 5
1度火を止め、小麦粉をふりいれてよく混ぜる。再び弱火にして、粉気がなくなるまで1~2分炒める。焦げないように注意!
- 6
2のだし汁を5に少しずつ加えて溶きのばす。アサリはまだ入れないでね。全部だし汁が入ったらコンソメとキノコも加える。
- 7
野菜が柔らかくなるまで弱火で煮る。焦げるのでたまに底から混ぜて!煮えたら1度火を止め、アサリと牛乳、生クリームを加える。
- 8
絶対に沸騰させないように、静かに温める。仕上げにバターを加え、塩、胡椒で味を整える。あっさり味が好きならバター無しでも◎
- 9
2015.1.11☆かりらしさんにお詫び☆つくれぽ、間違ってコメント無しで掲載してしまいましたすみません!りぴ感謝です♡
コツ・ポイント
6でアサリだしを入れるときは、少しずつよく混ぜながら加えること。1度に入れるとダマになります!
煮込むとき、たまにかき混ぜないと焦げるので注意。
牛乳や生クリームを入れてからは、絶対に沸騰させないこと。分離してボソボソになります!
似たレシピ
-
-
-
本格☆クラムチャウダーニューイングランド 本格☆クラムチャウダーニューイングランド
本格クラムチャウダー(ニューイングランド)です♪アサリを使用ですが、ハマグリでもOK♪じゃがいもを入れても良いですよ♪ みくみくなないろ -
-
-
-
-
その他のレシピ