ふんわり♡香ばしあんぱん

Nacchu♡
Nacchu♡ @cook_40263685

黒ごまの香ばしさとパンのふんわり加減、餡の甘みがマッチして最高です♡覚えやすい分量なのでぜひどうぞ♪シンプルイズベスト!
このレシピの生い立ち
あんぱんのリクエストが多く、色々な分量で作った結果、これが一番美味しかったです♪

ふんわり♡香ばしあんぱん

黒ごまの香ばしさとパンのふんわり加減、餡の甘みがマッチして最高です♡覚えやすい分量なのでぜひどうぞ♪シンプルイズベスト!
このレシピの生い立ち
あんぱんのリクエストが多く、色々な分量で作った結果、これが一番美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 280g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 小さじ1
  4. バター 20g
  5. 牛乳 200cc
  6. ドライイースト 小さじ1と1/2
  7. こしあん 300g
  8. 黒ごま 適量
  9. 溶き卵(ドリュール用) 適量

作り方

  1. 1

    パン生地の材料(こしあん、黒ごま、溶き卵以外)をホームベーカリーにセットし、一次発酵までする。

  2. 2

    こしあんを25gずつ丸めておく。

  3. 3

    一次発酵がすんだパン生地をホームベーカリーから出し12個に分け、ガス抜きして丸め濡れ布巾、10分間のベンチタイムをとる。

  4. 4

    ベンチタイムの後、もう一度ガス抜きをし、生地を丸く手で伸ばし(めん棒不要)こしあんを包み、40度で30分二次発酵する。

  5. 5

    約2倍の大きさになったら溶き卵を塗り黒ごまをのせ、余熱したオーブン190度で16分。綺麗な焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

柔らかくて伸びるけど手につかない生地がベストです。成形するときは生地を優しく扱い、餡が出てこないようしっかり包んで♡焼成はお使いのオーブンにより温度と時間は加減してくださいね。抹茶パウダー15gを足すと抹茶生地のあんぱんが出来ますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nacchu♡
Nacchu♡ @cook_40263685
に公開

似たレシピ