ルーから作る我が家のカレー

ktmama
ktmama @cook_40052955

ルーから手作りの我が家のカレーです。色々なレシピを参考にこのレシピに落ち着きました。時間は少し必要ですが、簡単です。
このレシピの生い立ち
市販のカレールーは胸焼けしてしまう。ならば自分で作ろう。そう思い様々なレシピを参考に何度も作りここに落ち着きました。色の濃いカレーという家族のリクエストがあり、カレー粉を炒める工程に時間をかけています。

ルーから作る我が家のカレー

ルーから手作りの我が家のカレーです。色々なレシピを参考にこのレシピに落ち着きました。時間は少し必要ですが、簡単です。
このレシピの生い立ち
市販のカレールーは胸焼けしてしまう。ならば自分で作ろう。そう思い様々なレシピを参考に何度も作りここに落ち着きました。色の濃いカレーという家族のリクエストがあり、カレー粉を炒める工程に時間をかけています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚肉牛肉鶏肉などお好みで)塩、胡椒、小麦粉大さじ2をまぶしておく。 500g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 人参 1本
  4. ニンニク 1片
  5. しょうが 大きめの一片
  6. カレー粉 20g
  7. 小麦粉 45g
  8. バター 25g
  9. トマト水煮缶 1缶
  10. 醤油 50cc
  11. ソース 30cc
  12. コンソメ 1個
  13. 蜂蜜 30cc
  14. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に沿って薄くきる。ニンニク、生姜はみじん切り、人参はすりおろしておく。

  2. 2

    小麦粉、カレー粉は合わせて、焦がさないように弱火で空煎りする。(時間は10~30分位、この工程は省略してもOKです)

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニク、生姜を炒める。香りがたってきたら、玉ねぎを加え、しんなりして色付くまで弱火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎが十分炒められたら、バターを加え溶かし、小麦粉、カレー粉を加え、炒める。多少焦げても大丈夫。

  5. 5

    更にトマト缶、すりおろした人参、水1000cc、醤油、ソース、コンソメ、蜂蜜を加えて沸騰したら、弱火にして煮込む。

  6. 6

    肉をオリーブオイルで焼き色がしっかりつくまで炒めて鍋に加える。

  7. 7

    弱火で時々かき混ぜながら、最低1時間は煮込んで、出来上がり。

  8. 8

    ★ご飯はターメリックライス。少な目の水加減で米2合につき小さじ1のターメリックとオリーブオイルを加えて炊飯器で炊きます。

  9. 9

    ①煮込んで火を止めて冷まして、又煮込んで止めてという工程の繰り返しで美味しくなるように思います。時間のある時に是非。

  10. 10

    ②作り方5まで倍量で作り、水を500cc程度(1/4にする)加え調味料も倍量加え半分をジップロックなどで冷凍すると便利。

  11. 11

    ★材料にトマト缶がだぶっていたので削除しました。印刷してくださった方ごめんなさいm(._.)m2014/12/25

コツ・ポイント

オイルはお好みでお好きなものを。全工程バターでも美味しいかと思います。我が家は人参が苦手な家族が多いのですりおろしていますが、スライスして玉ねぎを炒める時に加えても、乱切りでお肉と一緒に炒めて加えてもいいです。じゃがいもは別添えが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ktmama
ktmama @cook_40052955
に公開
自分のための覚書ですが、参考にして頂けたらとても嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ