大人と子供ごはん★スンドゥブチゲと卵とじ

paku2_anko @cook_40191180
大人と子どものごはんを同時進行で作る方法です!
このレシピの生い立ち
今日の夜はスンドゥブにしよう!という時に、子どもの食事を別に用意したので、記録に残してみました!
大人と子供ごはん★スンドゥブチゲと卵とじ
大人と子どものごはんを同時進行で作る方法です!
このレシピの生い立ち
今日の夜はスンドゥブにしよう!という時に、子どもの食事を別に用意したので、記録に残してみました!
作り方
- 1
玉ねぎ半分を横3等分にして1センチ幅に切る。もう半分はそのままスライスにする。
- 2
しめじは根元を落とし、半分は3等分、半分はそのままほぐす。
- 3
大人用の鍋にスンドゥブの素、子供用の鍋に水約100ccを入れて火にかける。今回はこれを使いました。
- 4
それぞれフツフツ沸いてきたら、玉ねぎとしめじを入れる。子供用は小さく切った方を!その上にスプーンですくった豆腐を乗せる。
- 5
玉ねぎが透明になってきたら、豚ひき肉をほぐしながらそれぞれの鍋に入れる。分量は大人3:子供1くらいで。
- 6
子供用はここで味付け!顆粒だしを加え、材料(麺つゆ、砂糖)を全て合わせ、鍋に加える。
- 7
最後に卵を落とす。大人用はお好みで!子供用は卵1個分をときほぐして、回し入れる。最後に刻んだ小ねぎを散らす。
- 8
器に盛ってできあがり(*^o^*)
コツ・ポイント
スンドゥブには豚ばら肉が合いますが、子供の分も同じ材料で作るので今回はひき肉にしてみました!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19784318