パン ふわふわにするぞ

ヒロMENCook
ヒロMENCook @cook_40261856

色々なレシピを試して、今回のをメモで残しました。
このレシピの生い立ち
惣菜パンを作ろうって事で、やってみました♪
まさこ737373さんのレシピ628025 を参考に作らせてもらいました。ありがとうございます。

パン ふわふわにするぞ

色々なレシピを試して、今回のをメモで残しました。
このレシピの生い立ち
惣菜パンを作ろうって事で、やってみました♪
まさこ737373さんのレシピ628025 を参考に作らせてもらいました。ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一度に焼ける分
  1. 1 強力粉 250g
  2. 2 薄力粉 25g
  3. 3 (ぬるま湯) 150cc
  4. 4 牛乳 20cc
  5. 5 塩 3g
  6. 6 砂糖 30g
  7. 7 バター(無塩でも) 20
  8. 8 ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    まず、材料3の水(そこそこ熱い湯)をボウルに入れたあと、材料7のバターを入れて溶かしながら混ぜます。

  2. 2

    よく混ざったら材料4の牛乳と材料6の砂糖を入れて、さっと混ぜます。

  3. 3

    混ざったボウルに、材料1と2の強力粉と薄力粉を半分くらい入れて、トロッとするまで混ぜます。

  4. 4

    ここで、材料8のドライイーストを入れてよく混ぜます。
    混ぜ終わったら、材料5の塩を入れてさっと混ぜます。

  5. 5

    最後に残ってる強力粉、薄力粉を投入して、よく捏ねます。

  6. 6

    捏ね終わったら(粘り気がひどい場合は、強力粉を足す)、一次発酵させる。
    当方は、オーブン機能の40度発酵を30分。

  7. 7

    一次発酵が終わったら、お好みの形や大きさにちぎって、成形したら、生地を20分くらい休ませます。(ラップなどをかけて)

  8. 8

    オーブンを予熱180度に設定する。
    溶き卵をパンに塗ったら表面がカリカリになります♪余裕があれば♪

  9. 9

    予熱完了後、180度で20分焼いたら完成♪

  10. 10

    具材を詰めて、惣菜パンにするのもいいですね♪

コツ・ポイント

一次発酵後、今回は、ソーセージや玉子サラダ、チーズなどを包んで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒロMENCook
ヒロMENCook @cook_40261856
に公開
和食や一品料理を、お酒とともに美味しくいただきます♪ パン作りもがんばろと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ