ベーコンとほうれん草のグラタンキッシュ

パティシエママ @cook_40019847
ホワイトソースを使って生クリームが入ったようなコクのある味に仕上げたキッシュです。
このレシピの生い立ち
たまにキッシュを作りますが、生クリームがなくてホワイトソースで作ったらどうかしらとひらめきました。
ホワイトソースは缶詰でも。
手作りならバター10g+薄力粉10g+牛乳100ccです。
ベーコンとほうれん草のグラタンキッシュ
ホワイトソースを使って生クリームが入ったようなコクのある味に仕上げたキッシュです。
このレシピの生い立ち
たまにキッシュを作りますが、生クリームがなくてホワイトソースで作ったらどうかしらとひらめきました。
ホワイトソースは缶詰でも。
手作りならバター10g+薄力粉10g+牛乳100ccです。
作り方
- 1
解凍したパイシートを縦方向に置いて片側を軽く伸し、薄く水を付けて2枚をくっつけ1枚にする。型に合わせて伸ばし、型に敷く。
- 2
1の生地を冷蔵庫で30分程休ませた後、オーブンシートを敷き重しをのせ、190度で20分空焼きする。生地が浮いたら抑える。
- 3
アパレイユを作る。ホワイトソース、牛乳、卵を加えて塩コショウで味を調える。
- 4
具を炒める。フライパンにバターを溶かし、スライスした玉ねぎ、1㎝角に切ったベーコンとエリンギを炒める。
- 5
2で空焼きした生地に具の4とほうれん草を入れ、3のアパレイユを流しいれ、とろけるチーズをトッピングする。
- 6
180度のオーブンで20分ほど焼いて出来上がり。
- 7
アパレイユが余ったら、カップに入れて好きな具をトッピングして焼き、お弁当用にも。
コツ・ポイント
パイシートは膨らんで具を入れるスペースがなくなると困るので、途中でオーブンを開けて手で膨らみを抑えてください。(軍手などをしてやけどしないように)
具を炒めるときに火の通りが遅ければ蓋をして少し蒸し焼きにするといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
アサイーとにんじんのグラタンキッシュ アサイーとにんじんのグラタンキッシュ
アサイーのキッシュ生地に、アサイーとにんじんのグラタンをいれました。にんじんを沢山いただいたので、アサイーと合わせてグラタンをつくりました。いつものホワイトソースもアサイーをいれてごちそうメニューに。ハート形のパスタが入っているので、ボリューム満点です。#アサイー #アサイー料理 #アサイーアレンジレシピ #アサイーレシピ #グラタン フルッタフルッタ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19786128