ヨーグルトを使ったヘルシーケーキ

まいたんです
まいたんです @cook_40208442

クリームチーズを使わず、毎日食べられる簡単ケーキ
このレシピの生い立ち
ヘルシーなものにしたいと考えて作ってみました。
酸味が欲しい場合はレモン汁やゆず汁を加えます。ジャムを緩めてブランデーを加えたソースを敷いたり、かけると違った美味しさになります。
ビスケット生地は2回分作って保存もできます。

ヨーグルトを使ったヘルシーケーキ

クリームチーズを使わず、毎日食べられる簡単ケーキ
このレシピの生い立ち
ヘルシーなものにしたいと考えて作ってみました。
酸味が欲しい場合はレモン汁やゆず汁を加えます。ジャムを緩めてブランデーを加えたソースを敷いたり、かけると違った美味しさになります。
ビスケット生地は2回分作って保存もできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6カット分
  1. 底部分のビスケット
  2. バターとオイル 50g
  3. 砂糖 50g
  4. 薄力粉 50g
  5. フィリング
  6. ヨーグルト 200g
  7. 砂糖 50g
  8. 生クリーム 100ml
  9. 小麦粉 大3
  10. 1個
  11. 卸したレモンかゆずの皮 1個分
  12. クッキングシート

作り方

  1. 1

     ビスケット
    1 ビスケット材料は混ぜてビニール袋に入れておく
    2 ビニール袋ごと綿棒で円形に伸ばす

  2. 2

    3 ビニール袋を切り、ビニールの上から掌で型の底に押し付ける
    4 200℃オーブン中段で色づくまで10~15分焼く
     

  3. 3

     フィリング
    1 焼きあがる頃にフィリングの全材料をミキサーにかける

  4. 4

    2 焼きあがった型にフィリングを入れ、170℃オーブン中段で35~40分焼く 

コツ・ポイント

始めに、型は15cmまたは18cmを用意します。型の中に、底の部分の丸型、内側部分の長方形、引き出す為の十文字部分のクッキングシートをセットします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいたんです
まいたんです @cook_40208442
に公開
お料理、ケーキ、お袋の味などを作るのが好きなおばあさんです。
もっと読む

似たレシピ