きんぴらごぼう

しろつめさん
しろつめさん @cook_40178501

和食といえばこれ!ですかね
このレシピの生い立ち
花嫁修行です♪

きんぴらごぼう

和食といえばこれ!ですかね
このレシピの生い立ち
花嫁修行です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 150g(1/2本くらい)
  2. 人参 1/2本
  3. ごま 適量
  4. 唐辛子(輪切り) 適量
  5. ゴマ 適量
  6. A.醤油 大さじ2
  7. A.砂糖 大さじ1
  8. A.みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうはアルミをくしゃくしゃにしてごしごしすると削りすぎず汚れが落ちます。ごぼうと人参は6㎝ほどで千切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、唐辛子を少し炒ってからごぼうと人参を入れ炒めます。

  3. 3

    人参が程よい固さになったら、調味料Aを入れ水分がとぶまで炒めます。ゴマを入れサッと炒めたら完成です。

コツ・ポイント

ピリッとしたのが好きな人は唐辛子多めにいれるとおいしいです!お子さまがいるところは唐辛子を抜いてもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろつめさん
しろつめさん @cook_40178501
に公開

似たレシピ