ルー不要!簡単クリームシチュー

コトモカ
コトモカ @cook_40250911

ルーもホワイトソースも使わない!作らない!ずぼらクリームシチューです(*´ 艸`)
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうと思ったらルーがなかったので、クリーム煮や、スープでトロミをだすのに小麦粉を絡めていた応用でシチューを作りました!

ルー不要!簡単クリームシチュー

ルーもホワイトソースも使わない!作らない!ずぼらクリームシチューです(*´ 艸`)
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうと思ったらルーがなかったので、クリーム煮や、スープでトロミをだすのに小麦粉を絡めていた応用でシチューを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. じゃがいも 2個
  3. 人参 1本
  4. たまねぎ 1個
  5. しめじ 1パック
  6. セロリー(お好みで) 葉以外1本
  7. バター 60g
  8. ☆コンソメ 大さじ1
  9. 白ワイン 100cc
  10. 300cc
  11. 牛乳 500cc
  12. 小麦粉 80g
  13. ★コンソメ 大さじ2
  14. ローレル 1枚
  15. 塩(あればクレイジーソルト) 適量
  16. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    セロリーは細かく、他は一口大に切る

  2. 2

    切ったじゃがいも、人参をレンジで串が通る柔らかさにする

  3. 3

    セロリーとバターを炒め、バターが溶けたら鶏肉を入れ、表面に火が通ったら☆と白ワインを入れる

  4. 4

    やわらかくなった、じゃがいも、人参、小麦粉を入れ、弱火で材料全体に絡むようにする

  5. 5

    弱火のまま水を少しずついれ、クリーム状にしていく

  6. 6

    玉ねぎ、しめじ、牛乳、★、ローレルをいれ、玉ねぎがやわらかくなり、全体にトロミがでてきたら、塩、コショウで味をととのえる

コツ・ポイント

トロミの強弱は小麦粉や牛乳などの量をお好みで増減して下さい。具、全体にまんべんなく小麦粉を絡めれば、水を入れる前までなら、かなり適当でもダマになりませんよ(*´ 艸`)コンソメもお好みで増減して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コトモカ
コトモカ @cook_40250911
に公開
二児の母です。うちには計量カップはあっても計量スプーンは最近までありませんでした(^ω^;);););)実家にも計量スプーンがなかったような気がします。なので、すべて目分量の適当料理専門です。母からも「砂糖は少なめで、醤油はだいたいこれくらい。」ドボドボ・・・・って、いう感じで教わったかも。適当&創作料理が多いけど、お料理自体は結構好きです。宜しくお願いします!!!
もっと読む

似たレシピ