卵、乳製品、小麦なし!にんじんクッキー

Sweetsの森
Sweetsの森 @cook_40251966

アレルギー対応!
にんじんパウダー使用で栄養も摂れるヘルシークッキー!
このレシピの生い立ち
ヘルシークッキーを作りたくて考えました。
いろいろなフレーバーを試して美味しかったので☆

卵、乳製品、小麦なし!にんじんクッキー

アレルギー対応!
にんじんパウダー使用で栄養も摂れるヘルシークッキー!
このレシピの生い立ち
ヘルシークッキーを作りたくて考えました。
いろいろなフレーバーを試して美味しかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 60g
  2. 片栗粉 10g
  3. にんじんパウダー 10g
  4. メープルシロップ 大さじ2
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 豆乳 20~25cc

作り方

  1. 1

    メープルシロップ、オリーブオイル、豆乳を合わせてよく混ぜる。

  2. 2

    米粉、片栗粉、にんじんパウダーを入れて、混ぜる。

  3. 3

    生地を型抜きしたり、棒状に伸ばし冷蔵庫で休ませカットしたり、お好みの方法で生地を分ける。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板に並べ170度のオーブンで10~15分焼く。

コツ・ポイント

生地が小さかったり薄いと10分くらいで焼き上がります。
焼きすぎると固くなるので気を付けてください。
豆乳は、水分調整なのでお好みの量でどうぞ!
型抜きしやすいのは20ccくらいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sweetsの森
Sweetsの森 @cook_40251966
に公開
幼児食インストラクター、上級食育アドバイザーの資格所有者です。パティシエ経験あり。普段は会社が登録しているクックパッドや製品に同梱のレシピブックの監修、考案などもしながら事務職してます。周りからの要望で、個人でもお菓子専門でレシピを書いています。パティシエ時代に使っていたレシピも掲載しています。
もっと読む

似たレシピ