ヘルシー茄子のはさみ揚げ(^o^)

背高のっぽのNao
背高のっぽのNao @cook_40107223

ひき肉が少しでも、ちゃんと美味しいはさみ揚げを作れまぁす(^o^)しかも、ヘルシー!
このレシピの生い立ち
揚げ茄子が大好きで、作りました!揚げ物ですが、えのき茸や高野豆腐が入ってるので、ヘルシーです。子供も大好きです。レンコンの歯ごたえも楽しめます(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 茄子 5個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. えのき茸 1/2束
  4. レンコン 約70g
  5. 高野豆腐 1個
  6. 豚ひき肉 150g
  7. おろししょうが 小さじ1
  8. 白胡麻 大さじ1
  9. ★卵 1個
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. ★味噌 大さじ1
  12. 片栗粉 適量
  13. 揚げる為のサラダ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、ボウルに入れる。

  2. 2

    1の中に、えのき茸をみじん切りにして加える。

  3. 3

    2の中に、粗めのみじん切りにしたいなぁ〜レンコンを加える。

  4. 4

    お湯で戻した高野豆腐を、みじん切りにして、3に加える。

  5. 5

    4の中に、豚ひき肉を加える。

  6. 6

    5の中に、★を全て入れる。

  7. 7

    6をよく混ぜ合わせる。

  8. 8

    茄子を縦に半分に切る。半分に切った茄子に、下手に向かって、切り込みをいれる。ボウルに水をはって、茄子のアク抜きをする。

  9. 9

    水にさらして、アク抜きをした茄子の水気をキッチンペーパーでふきとり、切り込みを入れた内側と周りに片栗粉をつける。

  10. 10

    7のたねを、切り込みを入れた間にはさみ入れる。たねを入れ終わった茄子の周りも軽く片栗粉をまぶす。

  11. 11

    170〜180度の油で揚げる。

  12. 12

    揚がったら、お皿に盛る。醤油やポン酢で食べる。

コツ・ポイント

茄子とたねが別々にならないようにします。片栗粉がのりの役割をします。心配の時は、楊枝を刺してもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

背高のっぽのNao
背高のっぽのNao @cook_40107223
に公開
私は、子供と食べて欲しい人に「ウマっ」て言われたい。笑顔が沢山見れる料理を作りたい(^^)簡単、美味しい料理を作りたいと思っています。料理好きで、食べるのも好きな私です。実は、晩酌好きです。
もっと読む

似たレシピ