作り方
- 1
玉ねぎ1個をみじん切りしフライパンで、水分を飛ばしながら
少しあめ色に色づくまで炒めます。 - 2
ボールに、パン粉と牛乳を入れて浸し手で混ぜ合わせます。
- 3
別のボールに、牛・豚合ミンチ、粗熱のとれた1の玉ねぎ、2のパン粉を牛乳で浸したもの、★を入れます。
- 4
粘りがでるように
こねていきます。
※ラップをして冷蔵庫で1時間程ねかせます。 - 5
1人分(200g)分けて
空気を抜きながら
整形して
オイルをひいたフライパンで焼いていきます。 - 6
中火強で、1分焼き
裏返し弱火で4分
蓋をして蒸らしながら焼きます。 - 7
~ソース作り~
6のハンバーグを取り出し、そのままのフライパンに☆を入れて煮詰めます。 - 8
器にハンバーグを盛って、上から7のソースをかけて下さい。
お好みでチーズをトッピングしても美味しいです。 - 9
※200gのハンバーグが3人分とお弁当用のミニハンバーグが2つ出来ます。
コツ・ポイント
是非、にんにくを隠し味に使ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
うちのハンバーグ&ハンバーグソース うちのハンバーグ&ハンバーグソース
ご飯にもパンにも合います。沢山作って、お弁当に入れたり、バンズに挟んでハンバーガーやサンドイッチにしたり♪手間なし簡単。おべんと箱
-
うまソース・トマトタイプで★ハンバーグ うまソース・トマトタイプで★ハンバーグ
トマト風味のソースを使えば、煮込みハンバーグ風のソースも短時間で簡単に完成!ワインの風味で本格的な味わいです♪ yunachi30 -
-
-
和風ハンバーグとトマト醤油のソース 和風ハンバーグとトマト醤油のソース
お醤油で下味付けたハンバーグはやっぱりご飯が進みます。「あのソースで・・」とリクエストされたソースもお醤油ベースです。 ともこ姉さん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19792091