菊芋とリンゴのさっぱり煮

クックIZR7F5☆
クックIZR7F5☆ @cook_40264398

便秘に効果がある菊芋。幼児にも食べやすいものを考えました!
このレシピの生い立ち
便秘症の娘のために。菊芋の漬物はあまり食べないし、フライにすると高カロリーなのが悩みでした。毎朝食べるヨーグルトと一緒に摂れて、甘い菊芋は娘の大好物です★

菊芋とリンゴのさっぱり煮

便秘に効果がある菊芋。幼児にも食べやすいものを考えました!
このレシピの生い立ち
便秘症の娘のために。菊芋の漬物はあまり食べないし、フライにすると高カロリーなのが悩みでした。毎朝食べるヨーグルトと一緒に摂れて、甘い菊芋は娘の大好物です★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. リンゴ(フジ) 大1個
  2. 菊芋 小〜中サイズで4個程度
  3. レモン 大さじ2
  4. 水(必要に応じて) 50cc程度

作り方

  1. 1

    リンゴは食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    菊芋はよく洗って土を落とします。ポツンポツンと出っ張っている部分は、包丁で取り除いておくと、食べやすくなります。

  3. 3

    菊芋を半分に切り、薄切りにします。

  4. 4

    鍋にリンゴと菊芋を入れ、レモン汁と、焦げるのが心配な場合は水を入れます。蓋をして弱火で煮ます。

  5. 5

    リンゴが柔らかくなったら火を止めます。固めが好みの場合は、沸騰して蓋がカタカタ言い出したら火を止めて蒸すだけでも大丈夫。

コツ・ポイント

酸味の強いリンゴを使う場合は、レモン汁を減らしてください。便秘対策レシピなので、甘みを足したい時はオリゴ糖がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックIZR7F5☆
クックIZR7F5☆ @cook_40264398
に公開

似たレシピ