風薫る五月の夕飯は❀独活おこわ❀

noufumama
noufumama @cook_40037476

本日、田植えあがり~❀
お疲れ様の旦那はんに大好きな独活のおこわ♪
このレシピの生い立ち
独活を沢山頂きます。
独活は捨てるところが無いっていうくらいです。
今日はおこわにて頂きます♪

風薫る五月の夕飯は❀独活おこわ❀

本日、田植えあがり~❀
お疲れ様の旦那はんに大好きな独活のおこわ♪
このレシピの生い立ち
独活を沢山頂きます。
独活は捨てるところが無いっていうくらいです。
今日はおこわにて頂きます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. もち米 4合
  2. 50cc
  3. 塩麹 大匙2
  4. 顆粒だし 小匙1

作り方

  1. 1

    独活、皮を剥き、食感が残る程度の拍子切りにし水にさらしておきましょう

  2. 2

    もち米は砥ぎ、充分な水量で洗米置き、1時間

  3. 3

    ☚のもち米の水を切り、調味料の酒、塩麹、顆粒だしを入れ軽く混ぜ合わせ、炊飯器の"おこわ"の合数目盛りまで水を足す

  4. 4

    独活を入れて炊きます。うちの炊飯器はガス仕様、炊き込みコースで炊きあげます

  5. 5

    独活の食感は余り感じないかもしれませんが、独活の薫を味わうおこわです

コツ・ポイント

独活をあまり薄くスライスしないでね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noufumama
noufumama @cook_40037476
に公開
ぼちぼちインスタ↓❖https://www.instagram.com/kasadosaking/旦那が作る畑の恵みを使っての昭和レシピ、庭の石窯は只今オブジェ化~^^; 移動式窯は養子に♡夫婦で旨いもの探索♪富山の田舎は毎日が冒険!!  料理の基本は"ある物で"&"素材を味わう"そんな"私の日常レシピ"2021/3/15 NHKうまいッでゲンゲビザを紹介され天野君に試食頂きました♡ 
もっと読む

似たレシピ