節句に♪鯉のぼりの押し寿司

レディチャン @cook_40064509
息子の初節句に。酢飯と焼き肉で食べやすいものにしました。
このレシピの生い立ち
ちょうどいい器が無かったので、パウンドケーキの型で押し寿司を作ってみました(^_^)
節句に♪鯉のぼりの押し寿司
息子の初節句に。酢飯と焼き肉で食べやすいものにしました。
このレシピの生い立ち
ちょうどいい器が無かったので、パウンドケーキの型で押し寿司を作ってみました(^_^)
作り方
- 1
ラップを敷いたパウンドケーキの型に半分の酢飯を詰める。よく押し付けて下さい。特に四隅!
- 2
のりを敷き詰める
- 3
牛肉を焼き肉のタレで炒めて冷ました物を敷き詰める。上にも海苔を敷くことでご飯にタレが染み込みパラパラになるの防ぎます。
- 4
さらにご飯を詰めてから薄焼き卵を乗せる。ここでかなり強めに押し付けます!
- 5
型から外すとこんな感じ♪
- 6
チーズと海苔で鯉のぼりの飾りをして出来上がりです!
コツ・ポイント
型から外すのにラップを敷く事と、しっかり四隅も押し付けて酢飯を固めないと崩れちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
椎茸入り豆腐そぼろでヘルシー押し寿司 椎茸入り豆腐そぼろでヘルシー押し寿司
椎茸入りの豆腐そぼろがまるで肉のようで、酢飯との相性も抜群。お腹いっぱいでももっと食べたくなるおいしさです。 タコバスキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794295