【栄養満点】鶏むね肉の南蛮漬け

ゆかこねこ
ゆかこねこ @cook_40262258

南蛮漬けにすることでむね肉も柔らかく。夏バテの季節にも!酸味が効いてるので野菜もたくさん食べれて栄養満点です!
このレシピの生い立ち
夏でもお肉と野菜をたくさん食べれるレシピを考えました。

【栄養満点】鶏むね肉の南蛮漬け

南蛮漬けにすることでむね肉も柔らかく。夏バテの季節にも!酸味が効いてるので野菜もたくさん食べれて栄養満点です!
このレシピの生い立ち
夏でもお肉と野菜をたくさん食べれるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 大さじ2
  3. 片栗粉(揚げるため) 大さじ3~4
  4. にんじん 1本
  5. ニンニク 2個
  6. 新玉ねぎ(紫玉ねぎ) 1個
  7. レモン 1個
  8. 調味料
  9. 150ml
  10. 醤油 大さじ3~4
  11. 砂糖 大さじ3~4

作り方

  1. 1

    野菜はすべて細切りにする

  2. 2

    ニンニクも薄くスライスし、全て大きめのボールに入れておく

  3. 3

    調味料を計量カップに入れスプーンでよく混ぜておく

  4. 4

    先ほど切っておいた野菜に注ぎ、よく染み込むように混ぜる

  5. 5

    鶏むね肉を1~2㎝のそぎ切りにする

  6. 6

    カットしたむね肉をお酒に5~10分浸けておく

  7. 7

    浸けておいたむね肉に片栗粉を両面にまぶす

  8. 8

    むね肉に軽く焦げ目ができるよう弱火で両面をじっくり焼いていく

  9. 9

    むね肉を焼いている間にレモンを薄切りにする

  10. 10

    焼いたむね肉を作っておいたボールに入れてよく和える

  11. 11

    薄切りにしたレモンも入れて30分~置いておき、味が染み込んだら出来上がり!

コツ・ポイント

鶏むね肉をじっくり焼くことがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかこねこ
ゆかこねこ @cook_40262258
に公開
アスリートフードマイスター2級主にInstagramで料理を載せています。ID you__got__caught
もっと読む

似たレシピ