作り方
- 1
☆2016.6.12付人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございました。
- 2
ザルに牡蠣を入れて塩を振る。
- 3
殻とかが付いていないが確認しながら、水で数回洗い、水を切る。
- 4
ボールに小麦粉と塩胡椒と水を混ぜて牡蠣につける。(こんもりする位)
- 5
⑶に牡蠣を入れる。
ボールにパン粉を用意する。 - 6
パン粉をつける。
右手にポリ手袋をして⑷の小麦粉液をつけ、左素手で衣をつける。 - 7
揚げる前は1個が10cmありました。
- 8
フライパンにサラダ油を入れて、180℃できつね色になったひっくり返し返して両面を揚げて油を切る。
コツ・ポイント
・途中でを洗うのは面倒、手袋をすれば保管容器のべとつきが防げます。
・通常はキャベツの千切りですが、なかったのでサニーレタス、きゅうり、トマトを添えました。
フライは5〜7個欲しいので今回は百合根のフライです。
玉ねぎやジャガイモ等も…
似たレシピ
-
-
*ほんのりマヨ風味*簡単ササミフライ* *ほんのりマヨ風味*簡単ササミフライ*
卵不要!短時間で簡単にフライができちゃいます♪ササミを使ってフライパンで揚げ焼きするのでヘルシーですよ★ hachimu -
-
お弁当に簡単もちもちはんぺんのフライ お弁当に簡単もちもちはんぺんのフライ
忙しい朝でも卵を使わないから簡単にフライができます。はんぺんのふわふわモチモチの食感とフライのカリカリの食感がやみつき☆ ☆じんママ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19795759