カリサクじゅわ~。中華ごまドレで油淋鶏

sweeterm
sweeterm @sweeterm

ドレッシングで簡単油淋鶏。
米粉&片栗粉&米油でカリサク。下味は薄めなので濃くしたい場合はドレッシングももみこんで。
このレシピの生い立ち
リケン中華ごまドレッシングのモニターレシピ♪
唐揚げ好きな彼には少し薄味だったみたい。マヨネーズつけてました(笑)

カリサクじゅわ~。中華ごまドレで油淋鶏

ドレッシングで簡単油淋鶏。
米粉&片栗粉&米油でカリサク。下味は薄めなので濃くしたい場合はドレッシングももみこんで。
このレシピの生い立ち
リケン中華ごまドレッシングのモニターレシピ♪
唐揚げ好きな彼には少し薄味だったみたい。マヨネーズつけてました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 鶏もも肉 340g
  2. 生姜すりおろし 小さじ1
  3. 白ワイン 小さじ2
  4. 醤油 小さじ3
  5. 米粉 小さじ4
  6. *片栗粉 小さじ10
  7. 米油(揚げ用) 100cc
  8. ・リケン中華ごまドレッシング 大さじ1
  9. 鶏ガラスープ 大さじ2
  10. ごま 小さじ1/4
  11. 玉ねぎ 1/8個
  12. 大葉/フリルレタス 2〜4枚

作り方

  1. 1

    [切る]
    鶏もも肉の余分な脂を切り落とし、同じ大きさに切る。

  2. 2

    [下味]
    白ワイン、生姜、醤油をもみこみ、更に米粉をもみこむ。

  3. 3

    [衣]
    揚げる直前に片栗粉をまぶす。
    (ボウルに残った衣はポロポロと集めて上にのせるとよりカリサクになる)

  4. 4

    [揚げる]
    少ない油で揚げる場合はフライパンを傾けて半分ずつ揚げる。
    ★泡と音が小さくなるまで。5分~

  5. 5

    ■タレ
    [切る]
    玉ねぎをみじん切りにする。
    辛みが気になる場合はレンジにかける。
    ★レンジ(600w)2分

  6. 6

    [混ぜる]
    玉ねぎ、中華ごまドレッシング、鶏ガラスープ、ごま油を混ぜる。

  7. 7

    [つける]
    油をきった唐揚げを浸ける。
    または食べる直前にかける。

コツ・ポイント

*フライパンで揚げています。はじめは中火で、温まってきたら弱中火にします。仕上げに火を強めてかりっと揚げます。
*浸けてしっとり、直前にかけてカリサクじゅわ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ