茄子とベーコンのフレッシュトマトパスタ
結構簡単だと思います。
是非一度作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
行きつけのお店味を参考にしました!
作り方
- 1
鍋にパスタが浸る位の水を張り、塩をし、沸かす。
※このときパスタにつけたい塩味より2つまみほど塩っぱくする。 - 2
皿に茄子、トマトを入れ600wで4分半加熱し、
同時にパスタを茹でる。
※茹で時間は15秒短くする。 - 3
フライパンに鷹の爪を半分、にんにく、ベーコンと食材が浸る位のオリーブオイルを入れる。
※傾けた状態で浸ればOKです。 - 4
フライパンを火にかける。
※最初は強火、泡が出てきたら弱火で加熱する。
にんにくがキツネ色になったら鷹の爪を取り除く。 - 5
フライパンにトマトと茄子、パスタの茹で汁をオリーブオイルの半分程度入れ、中弱火で加熱する。
※軽く振って乳化させる。 - 6
茹で上がったパスタを湯切りし、フライパンでソースと合える。
※ここで取り除いた鷹の爪ともう半分を入れます。 - 7
最後に塩味を整え盛り付け、彩りにパセリをかければ完成。
コツ・ポイント
写真には彩りで黄パプリカを入れてます。
大きめのトマトを使う場合は中弱火ではなく中火以上の火力で水分を飛ばしてあげてください。
鷹の爪の種類によって辛さが結構変わるので取り除くタイミングで辛さを調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ナスとトマトのパスタ 高原風トマトソース ナスとトマトのパスタ 高原風トマトソース
初夏のこの時期に必ず思い出して食べます。ナスとトマトを使ってコクのある旨いパスタです。簡単で絶品です♡ syun mama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19796883